データ詳細表示
野生植物
整理番号 73330
和名 カラスビシャク
別名 ハンゲ
学名 Pinellia ternata Ten. ex Breitenb.
別学名
科名 サトイモ
別科名 テンナンショウ
方言名 ハンゲ(与論島)
法令指定・レッドデータブック掲載
分布 全国
民間療法 球茎を、健胃消化、嘔吐、鎮咳、去痰薬として、脚気、船酔い、胃腸病、神経痛、つわりなどの吐き気、不眠、毛生薬、急性乳腺炎に用いる。
生薬名 半夏(球茎)
その他の成分利用
有用・有毒成分 球茎は、ホモゲンチジン酸、3,4-ジハイドロキシベンズアルデヒドとその配糖体、アミノ酸、脂肪酸、エフェドリン、コリンを含む。デンプン、粘液、精油、ステロイド、4-ジオキシベンツアルデヒドの配糖体を含む。
食用
加工利用
植栽利用・観賞利用
参考文献 海中公園センター(1968)海中公園センター調査報告 奄美群島自然公園予定地基本調査書.鹿児島県./初島住彦(1986)改訂鹿児島県植物目録.鹿児島植物同好会./堀田満(1989)世界有用植物事典.平凡社./天野鉄夫(1979)琉球列島植物方言集.新星図書出版/鹿児島県薬剤師会(2002)薬草の詩-自然とのふれあいをもとめて-.南方新社./吉川敏男(1999)薬草と漢方のすすめ.ニライ社./竹松哲夫・一前宣正(1997)世界の雑草(3)-単子葉類-.全国農村教育協会./三橋博(1988)原色牧野和漢薬草大図鑑.北隆館.