野生植物
| 整理番号 | 3166X |
|---|---|
| 和名 | オオバゲッキツ |
| 別名 | カレーリーフノキ |
| 学名 | Murraya koenigii Spreng. |
| 別学名 | - |
| 科名 | ミカン |
| 別科名 | - |
| 方言名 | - |
| 法令指定・レッドデータブック掲載 | - |
| 分布 | 奄美大島 |
| 民間療法 | 葉を、吐き気、消化不良、下痢、赤痢に用いる。育毛剤として白髪を防ぐとされる。火傷や怪我には外用する。果汁を、虫さされに用いる。 |
| 生薬名 | - |
| その他の成分利用 | - |
| 有用・有毒成分 | 配糖体のケーニギン、揮発油、タンニンを含む。 |
| 食用 | インド料理で香辛料にする。 |
| 加工利用 | - |
| 植栽利用・観賞利用 | - |
| 参考文献 | 初島住彦(1986)改訂鹿児島県植物目録.鹿児島植物同好会./アンドリュー・シェヴァリエ(2000)世界薬用百科事典.誠文堂新光社. |