データ詳細表示
野生植物
整理番号 35850
和名 マルバグミ
別名 オオバグミ
学名 Elaeagnus macrophylla Thunb.
別学名
科名 グミ
別科名
方言名 オクビ、クビギ(奄美大島、沖永良部島)、キンカン、グミ(与論島)、クゥイ(徳之島)、クビ(奄美大島、加計呂麻島、沖永良部島)、クービ(沖永良部島、与論島)、クビギィ、クビリギ、クビリン、トービツィ(奄美大島)、ダミー(喜界島)
法令指定・レッドデータブック掲載 鹿児島県:分布重要
分布 本州(関東)~奄美大島
民間療法 果実酒を不眠症や低血圧に用いる。その他、熱冷まし、産褥熱、のぼせ、肝臓病、膀胱炎、破傷風、ハンセン病に薬効があるとされる。
生薬名
その他の成分利用
有用・有毒成分 脂肪、タンニン、タンパク質、アミラーゼを含む。
食用 塩水に漬けて渋みを抜いた実を食用にするが、食べ過ぎると便秘になる。
加工利用
植栽利用・観賞利用
参考文献 海中公園センター(1968)海中公園センター調査報告 奄美群島自然公園予定地基本調査書.鹿児島県./初島住彦(1986)改訂鹿児島県植物目録.鹿児島植物同好会./前田光康(1990)沖縄の民間療法と薬草.医聖社./天野鉄夫(1979)琉球列島植物方言集.新星図書出版/大野隼夫(1995)奄美諸島植物方言集.奄美文化財団/鹿児島県環境生活部環境保護課(2003)鹿児島県の絶滅のおそれのある野性動植物 植物編 -鹿児島県レッドデータブック-.鹿児島県環境技術協会.