| ナンテンカズラ |
- |
Caesalpinia crista L. |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| ジャケツイバラ |
- |
Caesalpinia decapetala var. japonica Ohashi |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| アマミエビネ |
- |
Calanthe aristulifera Reichb. fil. var. amamiana Hatus. |
ラン |
鹿児島県:危惧I・指定希少種、環境省:危惧IA |
| タマザキエビネ |
- |
Calanthe densiflora Lindl. |
ラン |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA |
| ハノジエビネ |
- |
Calanthe discolor var. divaricatipetala Ida |
ラン |
鹿児島県:危惧I |
| カツウダケエビネ |
- |
Calanthe discolor var. kanashiroi Fukuyama |
ラン |
鹿児島県:危惧I |
| ツルラン |
- |
Calanthe furcata Bateman |
ラン |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧II |
| トクサラン |
- |
Calanthe gracilis var. venusta F. Maek. |
ラン |
鹿児島県:危惧II、環境省:準危惧 |
| スズフリエビネ |
レンギョウエビネ |
Calanthe lyroglossa Reichb. f. |
ラン |
鹿児島県:危惧I・指定希少種、環境省:危惧II |
| オナガエビネ |
リュウキュウエビネ |
Calanthe masuca Lindl. |
ラン |
鹿児島県:危惧II・指定希少種、環境省:危惧II |
| トクノシマエビネ |
- |
Calanthe tokunoshimensis Ida & Hatus. |
ラン |
鹿児島県:危惧I |
| マルバオモダカ |
- |
Caldesia reniformis Mak. |
オモダカ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧II |
| オオシロシキブ |
- |
Callicarpa japonica f. albifructa Hara |
クマツヅラ |
- |
| オオムラサキシキブ |
- |
Callicarpa japonica var. luxurians Rehd. |
クマツヅラ |
- |
| オオシマムラサキ |
- |
Callicarpa oshimensis Hay. |
クマツヅラ |
鹿児島県:準危惧 |
| ミズハコベ |
- |
Callitriche verna L. |
アワゴケ |
鹿児島県:準危惧 |
| テリハボク |
ヤラボ |
Calophyllum inophyllum L. |
オトギリソウ |
- |
| ハマヒルガオ |
- |
Calystegia soldanella Roem. & Schult. |
ヒルガオ |
- |
| ヤブツバキ |
ツバキ、ホウザンツバキ、ヤマツバキ |
Camellia japonica L. |
ツバキ |
- |
| ヤクシマツバキ |
リンゴツバキ |
Camellia japonica var. macrocarpa Tuyama |
ツバキ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒメサザンカ |
- |
Camellia lutchuensis T. Ito |
ツバキ |
鹿児島県:危惧I |
| サザンカ |
- |
Camellia sasanqua Thunb. |
ツバキ |
- |
| タンゲブ |
- |
Campanula lancifolia Merr. |
キキョウ |
鹿児島県:危惧II |
| タカナタマメ |
- |
Canavalia cathartica Thou |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| ハマナタマメ |
- |
Canavalia lineata DC. |
マメ |
- |
| シロバナハマナタマメ |
- |
Canavalia lineata f. albiflora Kimura |
マメ |
- |
| キバナダンドク |
- |
Canna coccine var. flava Roxb. |
カンナ |
- |
| ダンドク |
- |
Canna coccinea Mill. |
カンナ |
- |
| ヒメアブラススキ |
- |
Capillipedium parviflora Stapf |
イネ |
- |
| リュウキュウヒメアブラススキ |
- |
Capillipedium parviflora var. spicigera Ohwi |
イネ |
鹿児島県:危惧II |
| ナズナ |
ペンペングサ |
Capsella bursa-pastoris Medik. |
アブラナ |
- |
| シマトウガラシ |
キダチトウガラシ |
Capsicum frutescens L. |
ナス |
- |
| タネツケバナ |
- |
Cardamine flexuosa With. |
アブラナ |
- |
| アマミクサアジサイ |
オオクサアジサイ |
Cardiandra amamiohsimensis Koidz. |
ユキノシタ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA |
| コフウセンカズラ |
- |
Cardiospermum halicacabum var. microcarpum Bl. |
ムクロジ |
- |
| リュウキュウスゲ |
- |
Carex alliiformis C. B. Clarke |
カヤツリグサ |
鹿児島県:準危惧 |
| メアオスゲ |
- |
Carex breviculmis f. aphanandra Kükenth. |
カヤツリグサ |
- |
| アオスゲ |
- |
Carex breviculmis R. Br. |
カヤツリグサ |
- |
| コアオスゲ |
ヒメアオスゲ |
Carex breviculmis var. discoidea Boott |
カヤツリグサ |
- |
| オキナワスゲ |
- |
Carex brevispica C. B. Clarke |
カヤツリグサ |
鹿児島県:準危惧 |
| コゴメスゲ |
- |
Carex brunnea Thunb. |
カヤツリグサ |
- |
| ナガボスゲ |
- |
Carex dolichostachya Hay. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:準危惧 |
| シラスゲ |
- |
Carex doniana Spreng. |
カヤツリグサ |
- |
| ハマアオスゲ |
- |
Carex fibrillosa Fr. & Sav. |
カヤツリグサ |
- |
| ジュズスゲ |
- |
Carex ischnostachya Steud. |
カヤツリグサ |
- |
| オキナワジュズスゲ |
- |
Carex ischnostachya var. fastigiata T. Koyama |
カヤツリグサ |
- |
| トクノシマスゲ |
- |
Carex kimurae Ohwi &T. Koyama |
カヤツリグサ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IB |
| コウボウムギ |
- |
Carex kobomugi Ohwi |
カヤツリグサ |
鹿児島県:分布重要 |
| タチスゲ |
- |
Carex maculata Boott |
カヤツリグサ |
- |
| アキカサスゲ |
- |
Carex nemostachys Steud. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒゲスゲ |
- |
Carex oahuensis var. robusta Fr et Sav. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒメゴウソ |
アオゴウソ |
Carex phacota Spreng. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:分布重要 |
| イトアオスゲ |
- |
Carex puberula Boott |
カヤツリグサ |
- |
| コウボウシバ |
- |
Carex pumila Thunb. |
カヤツリグサ |
- |
| サコスゲ |
- |
Carex sakonis T. Koyama |
カヤツリグサ |
鹿児島県:危惧II、環境省:準危惧 |
| シオクグ |
- |
Carex scabrifolia Steud. |
カヤツリグサ |
- |
| タシロスゲ |
- |
Carex sociata Boott |
カヤツリグサ |
- |
| コバケイスゲ |
- |
Carex tenuior T. Koyama & Chuang |
カヤツリグサ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧II |
| コップモエギスゲ |
ヒメモエギスゲ、コツブモエギスゲ |
Carex tristachya var. pocilliformis Kükenth. |
カヤツリグサ |
- |
| バケイスゲ |
- |
Carex warburgiana Kükenth. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:準危惧 |
| フクマンギ |
- |
Carmona microphylla G. Don |
ムラサキ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヤブタバコ |
- |
Carpesium abrotanoides L. |
キク |
鹿児島県:準危惧 |
| コヤブタバコ |
- |
Carpesium cernuum L. |
キク |
- |
| ガンクビソウ |
- |
Carpesium divaricatum S. & Z. |
キク |
- |
| サジガンクビソウ |
- |
Carpesium glossophyllum Maxim. |
キク |
- |
| カワラケツメイ |
- |
Cassia mimosoides ssp. nomame Ohashi |
マメ |
- |
| エビスグサ |
- |
Cassia obtusifolia L. |
マメ |
- |
| ホソミエビスグサ |
エビスグサモドキ |
Cassia tora L. |
マメ |
- |
| スナヅル |
スナズル |
Cassytha filiformis L. |
クスノキ |
鹿児島県:準危惧 |
| ツブラジイ |
コジイ |
Castanopsis cuspidata Schottky |
ブナ |
鹿児島県:分布重要 |
| オキナワジイ |
(スダジイ、イタジイとする文献含む) |
Castanopsis cuspidata var. lutchuensis H. Ohba |
ブナ |
鹿児島県:分布重要 |
| モクマオウ |
トキワギョリョウ |
Casuarina equisetifolia Forster |
モクマオウ |
- |
| ヤブガラシ |
ヤブカラシ |
Cayratia japonica Gagnep. |
ブドウ |
- |
| アカミノヤブガラシ |
- |
Cayratia yoshimurai Honda |
ブドウ |
鹿児島県:分布重要 |
| オオバツルウメモドキ |
- |
Celastrus kusanoi Hayama |
ニシキギ |
鹿児島県:分布重要 |
| リュウキュウオオバツルウメモドキ |
リュウキュウツルウメモドキ |
Celastrus kusanoi var. glaber Hatus. |
ニシキギ |
鹿児島県:分布重要 |
| テリハツルウメモドキ |
- |
Celastrus orbiculatus var. punctatus Rehd. |
ニシキギ |
- |
| ノゲイトウ |
- |
Celosia argentea L. |
ヒユ |
- |
| クワノハエノキ |
リュウキュウエノキ |
Celtis boninensis Koidz. |
ニレ |
鹿児島県:分布重要 |
| クリノイガ |
- |
Cenchrus brownii Roem. et Schult. |
イネ |
- |
| ヒメクリノイガ |
- |
Cenchrus incertus Curtis. |
イネ |
- |
| シマセンブリ |
ホウライセンブリ |
Centaurium japonicum Druce |
リンドウ |
鹿児島県:準危惧 |
| ツボクサ |
- |
Centella asiatica Urb. |
セリ |
- |
| トキンソウ |
- |
Centipeda minima A. Br. & Aschers. |
キク |
- |
| ゴマクサ |
- |
Centranthera cochinchinensis ssp. lutea Yamazaki |
ゴマノハグサ |
鹿児島県:準危惧、環境省:危惧IB |
| オランダミミナグサ |
- |
Cerastium glomeratum Thuill. |
ナデシコ |
- |
| ミミナグサ |
- |
Cerastium holosteoides var. angustifolium Mizushima |
ナデシコ |
- |
| マツモ |
キンギョモ |
Ceratophyllum demersum L. |
マツモ |
鹿児島県:準危惧 |
| ミズワラビ |
- |
Ceratopteris thalictroides Brongn. |
ミズワラビ |
- |
| ミフクラギ |
オキナワキョウチクトウ |
Cerbera manghas L. |
キョウチクトウ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒノキ |
- |
Chamaecyparis obtusa Endl. |
ヒノキ |
鹿児島県:分布重要 |
| スジヒトツバ |
- |
Cheiropleuria bicuspis Presl |
スジヒトツバ |
- |
| タネガシマカイロラン |
アカバシュスラン |
Cheirostylis liukiuensis Masamune |
ラン |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA |
| カワラアカザ |
マルバアカザ |
Chenopodium virgatum Thunb. |
アカザ |
- |
| チャラン |
- |
Chloranthus spicatus Mak. |
センリョウ |
- |
| アフリカヒゲシバ |
ローズグラス、オオヒゲシバ |
Chloris gayana Kunth |
イネ |
- |
| オキナワミチシバ |
- |
Chrysopogon aciculatus Trin. |
イネ |
鹿児島県:準危惧 |
| タカワラビ |
ヒツジシダ |
Cibotium barometz J. Sm. |
タカワラビ |
鹿児島県:準危惧 |
| クスノキ |
- |
Cinnamomum camphora Presl. |
クスノキ |
- |
| コウチニッケイ |
マルバニッケイ |
Cinnamomum daphnoides S. & Z. |
クスノキ |
鹿児島県:準危惧、環境省:準危惧 |
| シバニッケイ |
- |
Cinnamomum doederleinii Engl. |
クスノキ |
鹿児島県:準危惧 |
| ケシバニッケイ |
- |
Cinnamomum doederleinii var. pseudodaphnoides Hatus. |
クスノキ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヤブニッケイ |
- |
Cinnamomum japonicum Siebold |
クスノキ |
- |
| マルバヤブニッケイ |
コヤブニッケイ、オガサワラヤブニッケイ |
Cinnamomum pseudo-pedunculatum Hay. |
クスノキ |
- |
| ニッケイ |
- |
Cinnamomum sieboldii Meissn. |
クスノキ |
鹿児島県:危惧I、環境省:準危惧 ※本種は増殖・栽培によりすでに広く利用されており、乱獲を招く可能性は低いと思われるため、利用に関する詳細の情報を公開する。ただし、利用にあたっては栽培されているもののみを対象とするよう、注意が必要である。 |
| シマアザミ |
- |
Cirsium brevicaule A. Gray |
キク |
鹿児島県:分布重要 |
| アマミシマアザミ |
- |
Cirsium brevicaule var. oshimense Kitam. |
キク |
- |
| オイランアザミ |
- |
Cirsium spinosum Kitam. |
キク |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒラミレモン |
シーカーシャー、シーカシャ |
Citrus depressa Hay. |
ミカン |
鹿児島県:準危惧 ※本種は増殖・栽培によりすでに広く利用されており、乱獲を招く可能性は低いと思われるため、利用に関する詳細の情報を公開する。ただし、利用にあたっては栽培されているもののみを対象とするよう、注意が必要である。 |
| タチバナ |
- |
Citrus tachibana C. Tanaka |
ミカン |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧II ※本種は増殖・栽培によりすでに広く利用されており、乱獲を招く可能性は低いと思われるため、利用に関する詳細の情報を公開する。ただし、利用にあたっては栽培されているもののみを対象とするよう、注意が必要である。 |
| ヒトモトススキ |
- |
Cladium chinense Nees |
カヤツリグサ |
- |
| リュウキュウハンショウヅル |
リュウキュウボタンウヅル |
Clematis grata var. ryukyuensis Tamura |
キンポウゲ |
鹿児島県:準危惧 |
| ビロ-ドボタンヅル |
ビロウドボタンヅル |
Clematis leschenaultiana DC. |
キンポウゲ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヤンバルセンニンソウ |
- |
Clematis meyeniana Walp. |
キンポウゲ |
鹿児島県:分布重要 |
| コバノボタンヅル |
- |
Clematis pierotii Miq. |
キンポウゲ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヤエヤマセンニンソウ |
- |
Clematis tashiroi Maxim. |
キンポウゲ |
鹿児島県:危惧II |
| センニンソウ |
- |
Clematis terniflora DC. |
キンポウゲ |
鹿児島県:分布重要 |
| イボタクサギ |
- |
Clerodendrum inerme Gaertn. |
クマツヅラ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒギリ |
- |
Clerodendrum japonicum Sweet |
クマツヅラ |
- |
| クサギ |
- |
Clerodendrum trichotomum Thunb. |
クマツヅラ |
鹿児島県:分布重要 |
| ショウロウクサギ |
- |
Clerodendrum trichotomum var. esculentum Mak. |
クマツヅラ |
- |
| アマクサギ |
コウシュンクサギ |
Clerodendrum trichotomum var. yakusimense Ohwi |
クマツヅラ |
鹿児島県:分布重要 |
| サカキ |
- |
Cleyera japonica Thunb. |
ツバキ |
- |
| オキナワクルマバナ |
- |
Clinopodium chinense O. K. |
シソ |
鹿児島県:分布重要 |
| トウバナ |
- |
Clinopodium gracile O. Kuntze |
シソ |
- |
| コウシュウウヤク |
イソヤマアオキ |
Cocculus laurifolius DC. |
ツヅラフジ |
鹿児島県:分布重要 |
| アオツヅラフジ |
カミエビ |
Cocculus orbiculatus DC. |
ツヅラフジ |
- |
| ホウザンツヅラフジ |
- |
Cocculus sarmentosus Diels |
ツヅラフジ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA |
| アリモリソウ |
ツノツクバネ |
Codonacanthus pauciflorus Nees |
キツネノマゴ |
鹿児島県:分布重要 |
| ジュズダマ |
- |
Coix lacryma-jobi L. |
イネ |
- |
| ヤエヤマハマナツメ |
- |
Colubrina asiatica Brongn. |
クロウメモドキ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧II |
| イワヒトデ |
- |
Colysis elliptica Ching |
ウラボシ |
- |
| タイワンクリハラン |
- |
Colysis hemionitidea Presl |
ウラボシ |
鹿児島県:準危惧 |
| オオイワヒトデ |
- |
Colysis pothifolia Presl |
ウラボシ |
- |
| シンテンウラボシ |
- |
Colysis shintenensis H. Ito |
ウラボシ |
- |
| ヤリノホクリハラン |
- |
Colysis wrightii Ching |
ウラボシ |
- |
| ホウライツユクサ |
- |
Commelina auriculata Bl. |
ツユクサ |
鹿児島県:分布重要 |
| マルバツユクサ |
- |
Commelina benghalensis L. |
ツユクサ |
- |
| ツユクサ |
- |
Commelina communis L. |
ツユクサ |
- |
| ホソバツユクサ |
- |
Commelina communis var. angustifolia Nakai |
ツユクサ |
鹿児島県:分布重要 |
| シマツユクサ |
- |
Commelina diffusa Burm. F. |
ツユクサ |
鹿児島県:分布重要 |
| ナンバンツユクサ |
オオバツユクサ |
Commelina paludosa Bl. |
ツユクサ |
鹿児島県:分布重要 |
| イワタバコ |
- |
Conandron ramondioides S. & Z. |
イワタバコ |
鹿児島県:準危惧 |
| ホソバイワガネソウ |
- |
Coniogramme gracilis Ogata |
ミズワラビ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧II |
| アレチノギク |
- |
Conyza bonariensis Cronq. |
キク |
- |
| イズハハコ |
- |
Conyza japonica Less. |
キク |
- |
| オオアレチノギク |
- |
Conyza sumatrensis Walker |
キク |
- |
| ヒョウタンカズラ |
- |
Coptosapelta diffusa v. Steenis |
アカネ |
鹿児島県:危惧I |
| シマツナソ |
トガリバソナツ |
Corchorus aestuans L. |
シナノキ |
鹿児島県:分布重要 |
| イヌジシャ |
カキバチシャノキ |
Cordia dichotoma Forst. f. |
ムラサキ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハマガラシ |
- |
Coronopus wrightii Hara |
アブラナ |
鹿児島県:分布重要 |
| ムニンキケマン |
ナンゴクキケマン |
Corydalis heterocarpa var. brachystyla Ohwi |
ケシ |
鹿児島県:分布重要 |
| キケマン |
- |
Corydalis heterocarpa var. japonica Ohwi |
ケシ |
鹿児島県:分布重要 |
| ムラサキケマン |
- |
Corydalis incisa Pers. |
ケシ |
鹿児島県:分布重要 |
| シマキケマン |
- |
Corydalis tashiroi Mak. |
ケシ |
- |
| ベニバナボロギク |
ヤマシュンギク |
Crassocephalum crepidioides S. Moore |
キク |
- |
| ギョボク |
アマキ |
Crataeva falcata DC. |
フウチョウソウ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハマナレン |
- |
Crepidiastrum lanceolatum f. pinnatilobum Nak. |
キク |
- |
| ホソバワダン |
- |
Crepidiastrum lanceolatum Nak. |
キク |
- |
| アオホラゴケ |
コケホラゴケ、オガサワラホラゴケ |
Crepidomanes insigne Fu |
コケシノブ |
- |
| ハマオモト |
ハマユウ |
Crinum asiaticum var. japonicum Baker |
ヒガンバナ |
- |
| ヒメヒオオギズイセン |
モントプレチア |
Crocosmia crocosmaefolia N. E. Br. |
アヤメ |
- |
| ヒメナベワリ |
- |
Croomia japonica Miq. |
ビャクブ |
鹿児島県:分布重要 |
| モクビャクコウ |
- |
Crossostephium chinense Mak. |
キク |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧II |
| オオミツバタヌキマメ |
- |
Crotalaria pallida Ait. |
マメ |
- |
| タヌキマメ |
ホソバタヌキマメ |
Crotalaria sessiliflora L. |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| グミモドキ |
- |
Croton cascarilloides Raeusch. |
トウダイグサ |
鹿児島県:危惧I |
| ミツデウラボシ |
- |
Crypsinus hastatus Copel. |
ウラボシ |
- |
| スギ |
- |
Cryptomeria japonica D. Don |
スギ |
鹿児島県:分布重要 |
| ミツバ |
ミツバゼリ |
Cryptotaenia japonica Haask. |
セリ |
鹿児島県:分布重要 |
| ホラカグマ |
- |
Ctenitis eatoni Ching |
オシダ |
- |
| カツモウイノデ |
- |
Ctenitis subglandulosa Ching |
オシダ |
- |
| キンバイザサ |
- |
Curculigo orchioides Gaertn. |
キンバイザサ |
鹿児島県:準危惧 |
| ハマネナシカズラ |
- |
Cuscuta chinensis Lamk. |
ヒルガオ |
- |
| クサマルハチ |
- |
Cyathea hancockii Copel. |
ヘゴ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒカゲヘゴ |
モリヘゴ |
Cyathea lepifera Copel. Ex Hook |
ヘゴ |
鹿児島県:準危惧 |
| チャボヘゴ |
- |
Cyathea metteniana C. Chr. & Tard. |
ヘゴ |
鹿児島県:準危惧 |
| クロヘゴ |
オニヘゴ |
Cyathea podophylla Copel. |
ヘゴ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヘゴ |
ヘゴシダ |
Cyathea spinulosa Wall. ex Hook. |
ヘゴ |
- |
| ソテツ |
- |
Cycas revoluta Thunb. |
ソテツ |
鹿児島県:分布重要 |
| ミヤコジマツヅラフジ |
- |
Cyclea insularis Hatus. |
ツヅラフジ |
- |
| ホシダ |
- |
Cyclogramma acuminatus Nakai ex H. Ito |
ヒメシダ |
- |
| イヌケホシダ |
- |
Cyclosorus dentatus Ching |
ヒメシダ |
- |
| テツホシダ |
- |
Cyclosorus interruptus H. Ito |
ヒメシダ |
- |
| ケホシダ |
- |
Cyclosorus parasiticus Faew. |
ヒメシダ |
- |
| クシノハシダ |
- |
Cyclosorus subpubescens Ching |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| コバザケシダ |
- |
Cyclosorus taiwanensis H. Ito |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ホウサイラン |
ホウサイ、タイワンホウサイ |
Cymbidium hosai Mak. |
ラン |
- |
| カンラン |
- |
Cymbidium kanran Mak. |
ラン |
鹿児島県:危惧I・指定希少種、環境省:危惧IA |
| ナギラン |
- |
Cymbidium lancifolium Hook. |
ラン |
鹿児島県:準危惧、環境省:危惧II |
| マヤラン |
- |
Cymbidium nipponicum Mak. |
ラン |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IB |
| ホウサイ |
ヤクシマホウサイ、ホウサイラン、タイワンホウサイ |
Cymbidium sinense Willd. |
ラン |
- |
| オガルカヤ |
オカルカヤ |
Cymbopogon tortilis var. goeringii Handel-Mazz. |
イネ |
- |
| ベニアマモ |
- |
Cymodocea rotundata Asch. & Schweun fil. |
ヒルムシロ |
鹿児島県:危惧II、環境省:準危惧 |
| リュウキュウアマモ |
- |
Cymodocea serrulata Aschers. & Magnus |
ヒルムシロ |
鹿児島県:準危惧、環境省:準危惧 |
| イヨカズラ |
- |
Cynanchum japonicum Morr. & Decne. |
ガガイモ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒメイヨカズラ |
- |
Cynanchum matsumurae Yamazaki |
ガガイモ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧IB |
| スズサイコ |
- |
Cynanchum paniculatum Kitagawa |
ガガイモ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧II |
| アマミコイケマ |
アマミイケマ |
Cynanchum wilfordii var. amamianum Hatus. |
ガガイモ |
鹿児島県:危惧Ⅱ、環境省:危惧Ⅱ |
| ギョウギシバ |
バミューダグラス |
Cynodon dactylon Pers. |
イネ |
- |
| タイワンルリソウ |
シマスナビキソウ |
Cynoglossum lanceolatum var. formosanum Hara |
ムラサキ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA |
| シュロガヤツリ |
- |
Cyperus alternifolius L. |
カヤツリグサ |
- |
| アイダクグ |
- |
Cyperus brevifolius Hassk. |
カヤツリグサ |
- |
| クグガヤツリ |
- |
Cyperus compressus L. |
カヤツリグサ |
- |
| シマクグ |
- |
Cyperus cyperinus Suring. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:分布重要 |
| クグ |
- |
Cyperus cyperoides O. K. |
カヤツリグサ |
- |
| タマガヤツリ |
- |
Cyperus difformis L. |
カヤツリグサ |
- |
| ホウキガヤツリ |
- |
Cyperus distans L. f. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:分布重要 |
| アゼガヤツリ |
- |
Cyperus globosus All. |
カヤツリグサ |
- |
| コアゼガヤツリ |
- |
Cyperus haspan L. |
カヤツリグサ |
- |
| コゴメガヤツリ |
- |
Cyperus iria L. |
カヤツリグサ |
- |
| シチトウ |
シチトウイ、リュウキュウイ |
Cyperus monophyllus Vahl |
カヤツリグサ |
- |
| キンガヤツリ |
ムツオレガヤツリ |
Cyperus odoratus L. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:準危惧 |
| オニガヤツリ |
- |
Cyperus pilosus Vahl |
カヤツリグサ |
- |
| イガガヤツリ |
- |
Cyperus polystachyos Rottb. |
カヤツリグサ |
- |
| ハマスゲ |
- |
Cyperus rotundus L. |
カヤツリグサ |
- |
| カワラスガナ |
- |
Cyperus sanguinolentus Vahl |
カヤツリグサ |
- |
| ミズガヤツリ |
- |
Cyperus serotinus Rottb. |
カヤツリグサ |
- |
| ミズハナビ |
ヒメガヤツリ |
Cyperus tenuispica Steud. |
カヤツリグサ |
- |
| オニヤブソテツ |
- |
Cyrtomium falcatum Presl |
オシダ |
- |