| アオバノキ |
- |
Symplocos cochinchinensis Moore |
ハイノキ |
鹿児島県:分布重要 |
| アマシバ |
- |
Symplocos microcalyx Hay. |
ハイノキ |
鹿児島県:分布重要 |
| オニクロキ |
ヒロハノミミズバイ |
Symplocos tanakae Matsum. |
ハイノキ |
鹿児島県:準危惧 |
| クロバイ |
- |
Symplocos prunifolia S. & Z. |
ハイノキ |
- |
| ソウザンハイノキ |
アオバナハイノキ |
Symplocos caudata Wall. |
ハイノキ |
鹿児島県:危惧I |
| ナカハラクロキ |
(クロキとする文献含む) |
Symplocos japonica var. nakaharai Hay |
ハイノキ |
鹿児島県:準危惧 |
| ミミズバイ |
ミミヅバイ |
Symplocos glauca Koidz. |
ハイノキ |
- |
| ミヤマシロバイ |
ルスン |
Symplocos confusa Brand |
ハイノキ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧II |
| イトバショウ |
リュウキュウイトバショウ、リュウキュウバショウ、リュウキュウバセウ |
Musa liukiuensis Mak. |
バショウ |
- |
| バショウ |
バセウ |
Musa basjoo Sieb. |
バショウ |
- |
| ハスノハギリ |
- |
Hernandia nymphaefolia Kubitzuki |
ハスノハギリ |
鹿児島県:準危惧 |
| コヒロハハナヤスリ |
フジハナヤスリ |
Ophioglossum petiolatum Hook. |
ハナヤスリ |
- |
| コブラン |
- |
Ophioglossum pendulum L. |
ハナヤスリ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IB |
| ハマハナヤスリ |
- |
Ophioglossum thermale Komarov |
ハナヤスリ |
- |
| フユノハナワラビ |
- |
Botrychium ternatum Sw. |
ハナヤスリ |
鹿児島県:準危惧 |
| ホウライハナワラビ |
- |
Botrychium formosanum Holub. |
ハナヤスリ |
鹿児島県:準危惧 |
| ミヤコジマハナワラビ |
- |
Helminthostachys zeylanica Hook. |
ハナヤスリ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧IA |
| オオナンバンギセル |
- |
Aeginetia sinensis G. Beck. |
ハマウツボ |
- |
| ナンバンギセル |
- |
Aeginetia indica L. |
ハマウツボ |
- |
| ハマウツボ |
- |
Orobanche coerulescens Stephan |
ハマウツボ |
鹿児島県:準危惧 |
| ハマジンチョウ |
- |
Myoporum bontioides A. Gray |
ハマジンチョウ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧II |
| シロミルスベリヒユ |
- |
Sesuvium portulacastrum f. tawadanus K. Nakajima |
ハマミズナ |
- |
| ツルナ |
- |
Tetragonia tetragonoides O. K. |
ハマミズナ |
- |
| ハマスベリヒユ |
ミルスベリヒユ |
Sesuvium portulacastrum L. |
ハマミズナ |
鹿児島県:分布重要 |
| アオナワシロイチゴ |
- |
Rubus parvifolius var. concolor Mak. & Nemoto |
バラ |
- |
| アマミノフユイチゴ |
アマミフユイチゴ |
Rubus amamianus Hatus. & Ohwi |
バラ |
鹿児島県:危惧II |
| オオアマミノフユイチゴ |
- |
Rubus × tokuboshimensis Hatus. |
バラ |
- |
| オオカナメモチ |
オオバカナメモチ |
Photinia serrulata Lindl. |
バラ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA |
| カンヒザクラ |
ヒカンザクラ |
Prunus campanulata Maxim. |
バラ |
- |
| キンミズヒキ |
- |
Agrimonia japonica Koidz. |
バラ |
- |
| コバノアマミフユイチゴ |
- |
Rubus amamianus var. minor Hatus. |
バラ |
鹿児島県:危惧I |
| シマカナメモチ |
- |
Photinia wrightiana Maxim. |
バラ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧II |
| シャリンバイ |
アツバシャリンバイ、タチシャリンバイ |
Rhaphiolepis umbellata Mak. |
バラ |
- |
| テリハノイバラ |
- |
Rosa wichuraiana Crépin |
バラ |
- |
| テンノウメ |
- |
Osteomeles anthyllidifolia Lindl. |
バラ |
鹿児島県:危惧II・指定希少種、環境省:危惧II |
| ナワシロイチゴ |
- |
Rubus parvifolius L. |
バラ |
- |
| バクチノキ |
- |
Prunus zippeliana Miq. |
バラ |
- |
| ヒメシャリンバイ |
モクコクモドキ、オキナワシャリンバイ |
Rhaphiolepis umbellata var. minor Mak. |
バラ |
- |
| ヘビイチゴ |
- |
Duchesnea chrysantha Miq. |
バラ |
- |
| ホウロクイチゴ |
- |
Rubus sieboldii Bl. |
バラ |
- |
| ホソバシャリンバイ |
- |
Rhaphiolepis umbellata var. liukiuensis Koidz. |
バラ |
鹿児島県:準危惧 |
| マヤイチゴ |
- |
Rubus tawadanus Koidz. |
バラ |
- |
| マルバノシャリンバイ |
(シャリンバイ) |
Rhaphiolepis umbellata var. integerrima R. Deut |
バラ |
- |
| ヤマブキ |
- |
Kerria japonica DC. |
バラ |
- |
| リュウキュウイチゴ |
シマアワイチゴ |
Rubus grayanus Maxim. |
バラ |
鹿児島県:分布重要 |
| リュウキュウテリハノイバラ |
- |
Rosa wichuraiana var. glandulifera Honda |
バラ |
鹿児島県:分布重要 |
| リュウキュウバライチゴ |
- |
Rubus rosaefolius ssp. Maximowiczii Ficke |
バラ |
鹿児島県:分布重要 |
| オニトウゲシバ |
- |
Lycopodium serratum var. longepetiolatum Spring |
ヒカゲノカズラ |
- |
| コウヨウザンカズラ |
- |
Lycopodium cunninghamiodes Baker |
ヒカゲノカズラ |
鹿児島県:絶滅、環境省:絶滅 |
| スギラン |
- |
Lycopodium cryptomerinum Maxim. |
ヒカゲノカズラ |
- |
| ナンカクラン |
- |
Lycopodium hamiltonii Spring |
ヒカゲノカズラ |
- |
| ヒカゲノカズラ |
- |
Lycopodium clavatum L. |
ヒカゲノカズラ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒモラン |
- |
Lycopodium sieboldii Miq. |
ヒカゲノカズラ |
鹿児島県:準危惧、環境省:危惧IA |
| ヒロハノトウゲシバ |
トウゲシバ |
Lycopodium serratum f. intermedium Nakai |
ヒカゲノカズラ |
- |
| ミズスギ |
- |
Lycopodium cernuum L. |
ヒカゲノカズラ |
- |
| ヨウラクヒバ |
- |
Lycopodium phlegmaria L. |
ヒカゲノカズラ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧IA |
| リュウキュウヒモラン |
- |
Lycopodium sieboldii var. christensenianum Tagawa |
ヒカゲノカズラ |
- |
| サフランモドキ |
- |
Zephyranthes carinata Herbert |
ヒガンバナ |
- |
| ショウキズイセン |
ショウキラン |
Lycoris traubii Hayward |
ヒガンバナ |
鹿児島県:危惧I |
| ハマオモト |
ハマユウ |
Crinum asiaticum var. japonicum Baker |
ヒガンバナ |
- |
| キリシマシャクジョウ |
- |
Burmannia liukiuensis Hay. |
ヒナノシャクジョウ |
- |
| シロシャクジョウ |
- |
Burmannia cryptopetala Mak. |
ヒナノシャクジョウ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒナノシャクジョウ |
- |
Burmannia championii Thw. |
ヒナノシャクジョウ |
鹿児島県:準危惧 |
| ルリシャクジョウ |
- |
Burmannia itoana Mak. |
ヒナノシャクジョウ |
鹿児島県:危惧I |
| オキナワハイネズ |
オオシマハイネズ |
Juniperus taxifolia var. lutchuensis Sataka |
ヒノキ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒノキ |
- |
Chamaecyparis obtusa Endl. |
ヒノキ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒメウラボシ |
- |
Grammitis dorsipila C. Chr. & tard. -Blot |
ヒメウラボシ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧II |
| アミシダ |
- |
Dictyocline wilfordii J. Sm. |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| アラゲヒメワラビ |
- |
Thelypteris torresiana Alston |
ヒメシダ |
- |
| イヌケホシダ |
- |
Cyclosorus dentatus Ching |
ヒメシダ |
- |
| エラブコウモリシダ |
- |
Pronephrium insularis Holtt. |
ヒメシダ |
- |
| オオイブキシダ |
- |
Thelypteris esquirolii Ching |
ヒメシダ |
- |
| オオハシゴシダ |
チュウレイハシゴシダ |
Thelypteris angulariloba Ching |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| クシノハシダ |
- |
Cyclosorus subpubescens Ching |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ゲジゲジシダ |
- |
Phegopteris decursive-pinnata Fée |
ヒメシダ |
- |
| ケホシダ |
- |
Cyclosorus parasiticus Faew. |
ヒメシダ |
- |
| コウモリシダ |
- |
Pronephrium triphyllum Holttum |
ヒメシダ |
- |
| コバザケシダ |
- |
Cyclosorus taiwanensis H. Ito |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| コハシゴシダ |
- |
Thelypteris glanduligera var. elatior Kurata |
ヒメシダ |
- |
| タイワンハリガネワラビ |
- |
Thelypteris uraiensis Ching |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| テツホシダ |
- |
Cyclosorus interruptus H. Ito |
ヒメシダ |
- |
| ハシゴシダ |
- |
Thelypteris glanduligera Ching |
ヒメシダ |
- |
| ヒトツバコウモリシダ |
- |
Pronephrium simplex Holttum. |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒメハシゴシダ |
- |
Thelypteris cystopteroides Ching |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒメミゾシダ |
- |
Stegnogramma gymnocarpa ssp. amabilis K. Iwatsuki |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧、環境省:危惧II |
| ホシダ |
- |
Cyclogramma acuminatus Nakai ex H. Ito |
ヒメシダ |
- |
| ホソバコウモリシダ |
- |
Pronephrium triphyllum var. parishii Nakaike |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ミゾシダ |
ヤクシマミゾシダ、アラゲミゾシダ |
Stegnogramma pozoi ssp. mollissima K. Iwatsuki |
ヒメシダ |
- |
| ミミガタシダ |
- |
Pseudophegopteris subaurita Ching |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヤワラシダ |
- |
Thelypteris laxa Ching |
ヒメシダ |
- |
| シンチクヒメハギ |
- |
Polygala chinensis L. |
ヒメハギ |
鹿児島県:準危惧、環境省:危惧II |
| ヒメハギ |
- |
Polygala japonica Houtt. |
ヒメハギ |
- |
| カナビキソウ |
- |
Thesium chinense Turcz. |
ビャクダン |
- |
| ヒメナベワリ |
- |
Croomia japonica Miq. |
ビャクブ |
鹿児島県:分布重要 |
| アオゲイトウ |
- |
Amaranthus retroflexus L. |
ヒユ |
- |
| アオビユ |
ホナガイヌビユ |
Amaranthus viridis L. |
ヒユ |
- |
| イソフサギ |
コケゲイトウ |
Philoxerus wrightii Hook. f. |
ヒユ |
鹿児島県:分布重要 |
| イヌビユ |
- |
Amaranthus lividus L. |
ヒユ |
- |
| ケイノコズチ |
- |
Achyranthes indica Mill. |
ヒユ |
鹿児島県:準危惧 |
| スギモリゲイトウ |
- |
Amaranthus crurntus L. |
ヒユ |
- |
| ツルノゲイトウ |
- |
Alternanthera sessilis DC. |
ヒユ |
- |
| ナガホアオビユ |
タリホノアオゲイトウ |
Amaranthus tamariscinus Nutt. |
ヒユ |
- |
| ノゲイトウ |
- |
Celosia argentea L. |
ヒユ |
- |
| ハチジョウイノコズチ |
- |
Achyranthes bidentata var. hachijoensis Hara |
ヒユ |
- |
| ハリビユ |
- |
Amaranthus spinosus L. |
ヒユ |
- |
| ヒカゲイノコズチ |
イノコズチ |
Achyranthes bidentata var. japonica Miq. |
ヒユ |
- |
| ヒナタイノコズチ |
- |
Achyranthes bidentata var. tomentosa Hara |
ヒユ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒモゲイトウ |
- |
Amaranthus caudatus L. |
ヒユ |
- |
| ヒユ |
ハゲイトウ |
Amaranthus tricolor L. |
ヒユ |
- |
| ホソアオゲイトウ |
- |
Amaranthus patulus Bertol. |
ヒユ |
- |
| ホソバイヌビユ |
オオホナガアオゲイトウ、タリホノアオゲイトウ |
Amaranthus rudis Sauer |
ヒユ |
- |
| ムラサキイノコズチ |
- |
Achyranthes aspara var. rubrofusca Hook fil. |
ヒユ |
鹿児島県:準危惧 |
| モンパイノコズチ |
- |
Achyranthes bidentata Bl. |
ヒユ |
鹿児島県:分布重要 |
| アオイゴケ |
- |
Dichondra repens J. R. & G. Forst. |
ヒルガオ |
- |
| アツバアサガオ |
- |
Ipomoea stolonifera J. F. Gmel. |
ヒルガオ |
鹿児島県:準危惧 |
| グンバイヒルガオ |
- |
Ipomoea pes-caprae Sweet |
ヒルガオ |
鹿児島県:分布重要 |
| ソコベニヒルガオ |
- |
Ipomoea gracilis R. Br. |
ヒルガオ |
鹿児島県:危惧II |
| ツタノハヒルガオ |
コガネヒルガオ |
Merremia hederacea Hall. f. |
ヒルガオ |
- |
| ネコアサガオ |
- |
Ipomoea sinensis Choisy |
ヒルガオ |
- |
| ノアサガオ |
- |
Ipomoea indica Merrill |
ヒルガオ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハマネナシカズラ |
- |
Cuscuta chinensis Lamk. |
ヒルガオ |
- |
| ハマヒルガオ |
- |
Calystegia soldanella Roem. & Schult. |
ヒルガオ |
- |
| ベニマメアサガオ |
- |
Ipomoea lacunosa f. purpurata Fern. |
ヒルガオ |
- |
| ホルトカズラ |
- |
Erycibe henryi Prain |
ヒルガオ |
鹿児島県:準危惧 |
| マメアサガオ |
- |
Ipomoea lacunosa L. |
ヒルガオ |
- |
| モミジバヒルガオ |
- |
Ipomoea cairica Sweet |
ヒルガオ |
- |
| ヨウサイ |
- |
Ipomoea aquatica Forsk. |
ヒルガオ |
- |
| オヒルギ |
アカバナヒルギ |
Bruguiera gymnorhiza Lamk. |
ヒルギ |
鹿児島県:危惧II |
| メヒルギ |
リュウキュウコウガイ |
Kandelia candel Druce |
ヒルギ |
鹿児島県:準危惧 |
| ウミジグサ |
ニラウミジグサ |
Halodule uninervis Aschers. |
ヒルムシロ |
鹿児島県:危惧II、環境省:準危惧 |
| エビモ |
- |
Potamogeton crispus L. |
ヒルムシロ |
- |
| カワツルモ |
- |
Ruppia rostellata Koch |
ヒルムシロ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IB |
| ササバモ |
- |
Potamogeton malaianus Miq. |
ヒルムシロ |
鹿児島県:危惧II |
| シオニラ |
- |
Syringodium isoetifolium Dandy |
ヒルムシロ |
鹿児島県:危惧II、環境省:準危惧 |
| ヒルムシロ |
- |
Potamogeton distinctus A. Benn. |
ヒルムシロ |
- |
| ベニアマモ |
- |
Cymodocea rotundata Asch. & Schweun fil. |
ヒルムシロ |
鹿児島県:危惧II、環境省:準危惧 |
| ホソバミズヒキモ |
- |
Potamogeton octandrus Poir. |
ヒルムシロ |
鹿児島県:危惧II |
| マツバウミジグサ |
- |
Halodule pinifolia Den Hartog |
ヒルムシロ |
鹿児島県:危惧II、環境省:準危惧 |
| ミズヒキモ |
- |
Potamogeton octandrus var. miduhikimo Hara |
ヒルムシロ |
鹿児島県:危惧II |
| ヤナギモ |
- |
Potamogeton oxyphyllus Miq. |
ヒルムシロ |
鹿児島県:準危惧 |
| リュウキュウアマモ |
- |
Cymodocea serrulata Aschers. & Magnus |
ヒルムシロ |
鹿児島県:準危惧、環境省:準危惧 |
| リュウノヒゲモ |
- |
Potamogeton pectinatus L. |
ヒルムシロ |
鹿児島県:危惧I |
| ギョボク |
アマキ |
Crataeva falcata DC. |
フウチョウソウ |
鹿児島県:分布重要 |
| ゲンノショウコ |
- |
Geranium thunbergii Sieb. et Zucc. |
フウロソウ |
- |
| カニクサ |
ツルシノブ |
Lygodium japonicum Sw. |
フサシダ |
- |
| カンザシワラビ |
- |
Schizaea biroi Richt. |
フサシダ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA |
| テリハカニクサ |
- |
Lygodium japonicum f. elongatum Rosenst. |
フサシダ |
- |
| ウラジロフジウツギ |
- |
Buddleja curviflora Hook. & Arn. |
フジウツギ |
- |
| アカミノヤブガラシ |
- |
Cayratia yoshimurai Honda |
ブドウ |
鹿児島県:分布重要 |
| アマミナツヅタ |
アマミヅタ |
Parthenocissus heterophylla Merr. |
ブドウ |
鹿児島県:危惧II |
| エビヅル |
リュウキュウカネブ |
Vitis ficifoli var. lobata Nakai |
ブドウ |
鹿児島県:分布重要 |
| サンカクヅル |
- |
Vitis flexuosa Thunb. |
ブドウ |
- |
| テリハノブドウ |
- |
Ampelopsis brevipedunculata var. hancei Rehd. |
ブドウ |
鹿児島県:分布重要 |
| ノブドウ |
- |
Ampelopsis glandulosa var. heterophylla Momiy |
ブドウ |
鹿児島県:分布重要 |
| ミツバビンボウカズラ |
- |
Tetrastigma formosanum Gagnep. |
ブドウ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヤブガラシ |
ヤブカラシ |
Cayratia japonica Gagnep. |
ブドウ |
- |
| リュウキュウガネブ |
- |
Vitis ficifolia var. ganebu Hatus. |
ブドウ |
鹿児島県:分布重要 |
| アデク |
- |
Syzygium buxifolium Hook. & Arn. |
フトモモ |
鹿児島県:分布重要 |
| バンジロウ |
グアバ |
Psidium guajava L. |
フトモモ |
- |
| フトモモ |
- |
Syzygium jambos Alston |
フトモモ |
- |
| アマミアラカシ |
- |
Quercus amamiana Hatus. |
ブナ |
鹿児島県:準危惧 |
| ウラジロガシ |
ヤナギウラジロガシ |
Quercus salicina Bl. |
ブナ |
- |
| オキナワウラジロガシ |
ヤエヤマガシ |
Quercus miyagii Koidz. |
ブナ |
鹿児島県:危惧II |
| オキナワジイ |
(スダジイ、イタジイとする文献含む) |
Castanopsis cuspidata var. lutchuensis H. Ohba |
ブナ |
鹿児島県:分布重要 |
| ケウバメガシ |
- |
Quercus phillyraeoides var. wrightii Masam. |
ブナ |
鹿児島県:分布重要 |
| ツブラジイ |
コジイ |
Castanopsis cuspidata Schottky |
ブナ |
鹿児島県:分布重要 |
| マテバシイ |
- |
Lithocarpus edulis Rehd. |
ブナ |
- |
| クサマルハチ |
- |
Cyathea hancockii Copel. |
ヘゴ |
鹿児島県:準危惧 |
| クロヘゴ |
オニヘゴ |
Cyathea podophylla Copel. |
ヘゴ |
鹿児島県:準危惧 |
| チャボヘゴ |
- |
Cyathea metteniana C. Chr. & Tard. |
ヘゴ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒカゲヘゴ |
モリヘゴ |
Cyathea lepifera Copel. Ex Hook |
ヘゴ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヘゴ |
ヘゴシダ |
Cyathea spinulosa Wall. ex Hook. |
ヘゴ |
- |
| コゴメマンネングサ |
- |
Sedum uniflorum Hook. & Arn. |
ベンケイソウ |
鹿児島県:分布重要 |
| コモチマンネングサ |
コウライコモチマンネングサ |
Sedum bulbiferum Mak. |
ベンケイソウ |
鹿児島県:分布重要 |
| セイロンベンケイ |
トウロウソウ |
Bryophyllum pinnatum Kurz |
ベンケイソウ |
- |
| タイトゴメ |
- |
Sedum oryzifolium Mak. |
ベンケイソウ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハママンネングサ |
シママンネングサ |
Sedum formosanum N. E. Br. |
ベンケイソウ |
鹿児島県:分布重要 |
| リュウキュウベンケイ |
- |
Kalanchoe integra O. K. |
ベンケイソウ |
鹿児島県:野生絶滅、環境省:野生絶滅 |
| アマノホシクサ |
- |
Eriocaulon amanoanum T. Koyama |
ホシクサ |
鹿児島県:準危惧、環境省:危惧II |
| オオホシクサ |
- |
Eriocaulon buergerianum Koern. |
ホシクサ |
鹿児島県:危惧II |
| オキナワホシクサ |
- |
Eriocaulon sikokianum Maxim. var. lutchuense Satake |
ホシクサ |
鹿児島県:危惧I |
| クロホシクサ |
- |
Eriocaulon parvum Koern. |
ホシクサ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧IB |
| スイシャホシクサ |
- |
Eriocaulon nigrum var. suishaense Hatus. |
ホシクサ |
鹿児島県:危惧II、環境省:準危惧 |
| ホシクサ |
- |
Eriocaulon cinereum R. Br. |
ホシクサ |
- |
| コバンモチ |
- |
Elaeocarpus japonicus S. & Z. |
ホルトノキ |
- |
| ホルトノキ |
モガシ |
Elaeocarpus sylvestris var. ellipticus Hara |
ホルトノキ |
- |
| ボロボロノキ |
- |
Schoepfia jasminodora S. & Z. |
ボロボロノキ |
鹿児島県:分布重要 |