| イヌマキ |
- |
Podocarpus macrophyllus D. Don |
マキ |
- |
| ナギ |
- |
Podocarpus nagi Zoll. & Moritzi |
マキ |
鹿児島県:準危惧 ※本種は増殖・栽培によりすでに広く利用されており、乱獲を招く可能性は低いと思われるため、利用に関する詳細の情報を公開する。ただし、利用にあたっては栽培されているもののみを対象とするよう、注意が必要である。 |
| シマサルナシ |
ナシカズラ |
Actinidia rufa Planch. |
マタタビ |
鹿児島県:準危惧 |
| アイナエ |
- |
Mitrasacme pygmaea R. Br. |
マチン |
- |
| リュウキュウホウライカズラ |
リュウキュウチトセカズラ |
Gardneria liukiuensis Hatus. |
マチン |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧II |
| クロマツ |
オマツ |
Pinus thunbergii Parl. |
マツ |
鹿児島県:分布重要 |
| リュウキュウマツ |
オキナワマツ |
Pinus lutchuensis Mayr |
マツ |
鹿児島県:分布重要 |
| マツバラン |
ホウキラン、チクラン、フウキソウ |
Psilotum nudum Griseb. |
マツバラン |
鹿児島県:準危惧、環境省:危惧II |
| サネカズラ |
ビナンカズラ |
Kadsura japonica Dunal |
マツブサ |
- |
| マツモ |
キンギョモ |
Ceratophyllum demersum L. |
マツモ |
鹿児島県:準危惧 |
| イソフジ |
ケクララ |
Sophora tomentosa L. |
マメ |
鹿児島県:準危惧、環境省:危惧II |
| ウジルカンダ |
クズモダマ、イルカンダ |
Mucuna ferruginea var. irukanda Ohwi |
マメ |
鹿児島県:危惧II |
| ウマゴヤシ |
- |
Medicago polymorpha L. |
マメ |
- |
| エビスグサ |
- |
Cassia obtusifolia L. |
マメ |
- |
| オオミツバタヌキマメ |
- |
Crotalaria pallida Ait. |
マメ |
- |
| オオヤブツルアズキ |
- |
Vigna reflexopilosa Hay. |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| オジギソウ |
ネムリグサ |
Mimosa pudica L, |
マメ |
- |
| カスマグサ |
- |
Vicia tetrasperma Schreb. |
マメ |
- |
| カワラケツメイ |
- |
Cassia mimosoides ssp. nomame Ohashi |
マメ |
- |
| ギンゴウカン |
ギンネム |
Leucaena leucocephala de Wit |
マメ |
- |
| キンチャクマメ |
キバナハギ、ミツバタヌキマメ |
Pycnospora lutescens Schindl. |
マメ |
鹿児島県:地域絶滅? |
| クサネム |
- |
Aeschynomene indica L. |
マメ |
- |
| クズ |
- |
Pueraria lobata Ohwi |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| クソエンドウ |
- |
Thermopsis chinensis Benth. |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| クロヨナ |
- |
Pongamia pinnata Pierre |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| コメツブウマゴヤシ |
- |
Medicago lupulina L. |
マメ |
- |
| シイノキカズラ |
- |
Derris trifoliata Lour. |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| シナガワハギ |
- |
Melilotus officinalis ssp. alba Ohashi & Tateishi |
マメ |
- |
| シバハギ |
- |
Desmodium heterocarpon DC. |
マメ |
- |
| シマエンジュ |
ハマエンジュ |
Maackia tashiroi Mak. |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| ジャケツイバラ |
- |
Caesalpinia decapetala var. japonica Ohashi |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| シロツメクサ |
シロクローバ |
Trifolium repens L. |
マメ |
- |
| シロバナハマナタマメ |
- |
Canavalia lineata f. albiflora Kimura |
マメ |
- |
| シロバナミヤコグサ |
ヤンバルエボシグサ |
Lotus australis Andr. |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| スズメノエンドウ |
- |
Vicia hirsuta S. F. Gray |
マメ |
- |
| タイワンクズ |
- |
Pueraria montana Merr. |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| タカナタマメ |
- |
Canavalia cathartica Thou |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| タクヨウレンリンソウ |
- |
Lathyrus aphaca L. |
マメ |
- |
| タヌキマメ |
ホソバタヌキマメ |
Crotalaria sessiliflora L. |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| タンキリマメ |
- |
Rhynchosia volubilis Lour. |
マメ |
- |
| ツノクサネム |
セスバン |
Sesbania cannabina Pers. |
マメ |
- |
| ツルマメ |
ノマメ |
Glycine max ssp. soja Ohashi |
マメ |
- |
| デイゴ |
デイコ |
Erythrina variegata L. |
マメ |
- |
| トキワヤブハギ |
- |
Desmodium laxum ssp. leptopus Ohashi |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| ナガバハマササゲ |
ナガバハマアズキ |
Vigna luteola Benth. |
マメ |
鹿児島県:危惧I |
| ナツフジ |
ドヨウフジ |
Millettia japonica A. Gray |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| ナンテンカズラ |
- |
Caesalpinia crista L. |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| ナンバンコマツナギ |
- |
Indigofera suffruticosa Mill. |
マメ |
- |
| ヌスビトハギ |
- |
Desmodium podocarpium ssp. oxyphyllum Ohashi |
マメ |
- |
| ネコハギ |
- |
Lespedeza pilosa S. & Z. |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハイマキエハギ |
- |
Desmodium triflorum DC. |
マメ |
鹿児島県:危惧II |
| ハイメドハギ |
- |
Lespedeza cuneata var. serpens Ohwi |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハカマカズラ |
- |
Lasiobema japonica de Wit. |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| ハギカズラ |
- |
Galactia tashiroi Maxim. |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| ハマアズキ |
ハマササゲ |
Vigna marina merr. |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハマエンドウ |
- |
Lathyrus japonicus Willd. |
マメ |
- |
| ハマセンナ |
- |
Ormocarpum cochinchinense Merr. |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハマナタマメ |
- |
Canavalia lineata DC. |
マメ |
- |
| ヒメノアズキ |
- |
Rhynchosia minima DC. |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| ビルマネム |
ビルマネムノキ |
Albizia lebbek Benth. |
マメ |
- |
| ヒロハネム |
- |
Albizia mollis var. glabrior Koidz. |
マメ |
- |
| フジ |
- |
Wisteria floribunda DC. |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| ボウコツルマメ |
- |
Glycine clandestina Wendl. |
マメ |
鹿児島県:危惧II、環境省:準危惧 |
| ホソミエビスグサ |
エビスグサモドキ |
Cassia tora L. |
マメ |
- |
| マルバダケハギ |
ササハギ |
Alysicarpus nummularifolius DC. |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| ミソナオシ |
ウジクサ |
Desmodium caudatum DC. |
マメ |
- |
| ミツバノコマツナギ |
ナハエボシグサ |
Indigofera trifoliata L. |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| ミヤコグサ |
- |
Lotus corniculatus var. japonicus Regel |
マメ |
- |
| ムラサキツメクサ |
アカツメクサ |
Trifolium pratense L. |
マメ |
- |
| ムラサキヌスビトハギ |
- |
Desmodium purpureum Fawc. & Rendle |
マメ |
- |
| メドハギ |
- |
Lespedeza cuneata G. Don |
マメ |
- |
| モダマ |
- |
Entada phaseoloides Merr. |
マメ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧IB |
| ヤハズエンドウ |
カラスノエンドウ |
Vicia angustifolia L. |
マメ |
- |
| ヤハズソウ |
- |
Kummerowia striata Schindl. |
マメ |
- |
| リュウキュウヌスビトハギ |
- |
Desmodium laxum ssp. laterale Ohashi |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| リュウキュウハギ |
- |
Lespedeza liukiuensis Hatus. |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| イスノキ |
- |
Distylium racemosum S. &Z. |
マンサク |
- |
| アマミザンショウ |
- |
Zanthoxylum amamiense Ohwi |
ミカン |
鹿児島県:危惧II |
| アワダン |
- |
Melicope triphylla Merr. |
ミカン |
鹿児島県:危惧II |
| イヌザンショウ |
- |
Zanthoxylum schinifolium S. & Z. |
ミカン |
鹿児島県:分布重要 |
| オオバゲッキツ |
カレーリーフノキ |
Murraya koenigii Spreng. |
ミカン |
- |
| カラスザンショウ |
- |
Zanthoxylum ailanthoides S. & Z. |
ミカン |
- |
| ゲッキツ |
- |
Murraya paniculata Jack |
ミカン |
鹿児島県:準危惧 ※本種は増殖・栽培によりすでに広く利用されており、乱獲を招く可能性は低いと思われるため、利用に関する詳細の情報を公開する。ただし、利用にあたっては栽培されているもののみを対象とするよう、注意が必要である。 |
| サルカケミカン |
- |
Toddalia asiatica Lam. |
ミカン |
鹿児島県:準危惧 |
| サンショウ |
- |
Zanthoxylum piperitum DC. |
ミカン |
鹿児島県:分布重要 |
| シマイヌザンショウ |
- |
Zanthoxylum schinifolium var. okinawensis Hatus. |
ミカン |
鹿児島県:準危惧 |
| タチバナ |
- |
Citrus tachibana C. Tanaka |
ミカン |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧II ※本種は増殖・栽培によりすでに広く利用されており、乱獲を招く可能性は低いと思われるため、利用に関する詳細の情報を公開する。ただし、利用にあたっては栽培されているもののみを対象とするよう、注意が必要である。 |
| ツルザンショウ |
- |
Zanthoxylum cuspidatum Champ. |
ミカン |
鹿児島県:準危惧 |
| ハマセンダン |
シマクロキ |
Euodia glauca Miq. |
ミカン |
- |
| ヒラミレモン |
シーカーシャー、シーカシャ |
Citrus depressa Hay. |
ミカン |
鹿児島県:準危惧 ※本種は増殖・栽培によりすでに広く利用されており、乱獲を招く可能性は低いと思われるため、利用に関する詳細の情報を公開する。ただし、利用にあたっては栽培されているもののみを対象とするよう、注意が必要である。 |
| ホソバハマセンダン |
- |
Euodia ailanthifolia Pieerre |
ミカン |
鹿児島県:危惧I |
| ミヤマシキミ |
- |
Skimmia japonica Thunb. |
ミカン |
鹿児島県:分布重要 |
| リュウキュウミヤマシキミ |
スグダチミヤマシキミ |
Skimmia japonica var. lutchuensis Hatus. |
ミカン |
鹿児島県:準危惧 |
| コナギ |
- |
Monochoria vaginalis var. plantaginea Solms-Laub. |
ミズアオイ |
- |
| ホテイアオイ |
ホテイソウ |
Eichhornia crassipes Solm-Laub. |
ミズアオイ |
- |
| ナンゴクアオキ |
(アオキ、ヒゴアオキとする文献含む) |
Aucuba japonica var. ovoidea Koidz. |
ミズキ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヤマボウシ |
- |
Benthamidia japonica Hara |
ミズキ |
- |
| リュウキュウハナイカダ |
- |
Helwingia liukiuensis Hatus. |
ミズキ |
鹿児島県:危惧II、環境省:準危惧 |
| オキナワクジャク |
オキナワクジャクシダ |
Adiantum flabellulatum L. |
ミズワラビ |
鹿児島県:準危惧 |
| タチシノブ |
- |
Onychium japonicum Kunze |
ミズワラビ |
- |
| ホウライシダ |
- |
Adiantum capillus-veneris L. |
ミズワラビ |
- |
| ホソバイワガネソウ |
- |
Coniogramme gracilis Ogata |
ミズワラビ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧II |
| ミズワラビ |
- |
Ceratopteris thalictroides Brongn. |
ミズワラビ |
- |
| アメリカミソハギ |
- |
Ammannia auriculata Willd. |
ミソハギ |
- |
| キカシグサ |
- |
Rotala indica var. uliginosa Koehne |
ミソハギ |
- |
| シマサルスベリ |
- |
Lagerstroemia subcostata Koehne |
ミソハギ |
鹿児島県:準危惧、環境省:危惧II |
| ヒメミソハギ |
ヤマモモソウ |
Ammannia multiflora Roxb. |
ミソハギ |
鹿児島県:準危惧 |
| ミズガンピ |
- |
Pemphis acidula J. R. &G. Forst. |
ミソハギ |
鹿児島県:準危惧 |
| ミズキカシグサ |
- |
Rotala leptopetala var. littorea Koehne |
ミソハギ |
鹿児島県:準危惧、環境省:危惧IB |
| ミズマツバ |
- |
Rotala pusilla Tulasne |
ミソハギ |
- |
| ヤクシマサルスベリ |
- |
Lagerstroemia fauriei Koehne |
ミソハギ |
- |
| シマバラソウ |
ヤンバルミゾハコベ |
Bergia ammannioides Roxb. |
ミゾハコベ |
- |
| ミゾハコベ |
- |
Elatine triandra var. pedicellata Krylov |
ミゾハコベ |
- |
| ゴンズイ |
- |
Euscaphis japonica Kanitz |
ミツバウツギ |
- |
| ショウベンノキ |
ヤマデギ |
Turpinia ternata Nakai |
ミツバウツギ |
- |
| コフウセンカズラ |
- |
Cardiospermum halicacabum var. microcarpum Bl. |
ムクロジ |
- |
| ハウチワノキ |
- |
Dodonaea viscosa Jacq. |
ムクロジ |
鹿児島県:危惧II |
| ムクロジ |
- |
Sapindus mukorossi Gaertn. |
ムクロジ |
- |
| イヌジシャ |
カキバチシャノキ |
Cordia dichotoma Forst. f. |
ムラサキ |
鹿児島県:分布重要 |
| キュウリグサ |
タビラコ |
Trigonotis peduncularis Benth. |
ムラサキ |
- |
| タイワンルリソウ |
シマスナビキソウ |
Cynoglossum lanceolatum var. formosanum Hara |
ムラサキ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA |
| チシャノキ |
チシャキ、カキノキダマシ |
Ehretia acuminata var. obovata Johnst. |
ムラサキ |
- |
| ナンバンルリソウ |
- |
Heliotropium indicum L. |
ムラサキ |
- |
| ハナイバナ |
- |
Bothriospermum tenellum Fisch. & Mey. |
ムラサキ |
- |
| フクマンギ |
- |
Carmona microphylla G. Don |
ムラサキ |
鹿児島県:分布重要 |
| ホタルカズラ |
- |
Lithospermum zollingeri DC. |
ムラサキ |
鹿児島県:疑問種 |
| マルバチシャノキ |
- |
Ehretia dicksonii Hance |
ムラサキ |
鹿児島県:準危惧 |
| モンパノキ |
ハマムラサキノキ |
Argusia argentea Heine |
ムラサキ |
鹿児島県:準危惧 |
| ナンテン |
- |
Nandina domestica Thunb. |
メギ |
鹿児島県:分布重要 |
| アツバキノボリシダ |
- |
Diplazium donianum var. aphanoneuron Tagawa |
メシダ |
- |
| アマミシダ |
- |
Diplazium amamianum Tagawa |
メシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| アマミヒロハノコギリシダ |
フトウワラビ |
Diplazium × hutohanum Kurata ex Serizawa |
メシダ |
- |
| オキナワコクモウクジャク |
オキナワクジャク |
Diplazium virescens var. okinawaense Kurata |
メシダ |
- |
| キノボリシダ |
- |
Diplazium donianum Tard. -Blot. |
メシダ |
- |
| キレハキノボリシダ |
キレバキノボリシダ |
Diplazium lobatum Tagawa |
メシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| コクモウクジャク |
オオコクモウクジャク |
Diplazium virescens Kunze |
メシダ |
- |
| シマシロヤマシダ |
- |
Diplazium doederleinii Mak. |
メシダ |
- |
| シロヤマシダ |
- |
Diplazium hachijoense Nakai |
メシダ |
- |
| ナチシケシダ |
ヒロハシケシダ |
Deparia petersenii M. Kato |
メシダ |
- |
| ニセコクモウクジャク |
- |
Diplazium virescens var. conterminum Kurata |
メシダ |
- |
| ニセシケチシダ |
- |
Diplazium incomptum Tagawa |
メシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ニセシロヤマシダ |
- |
Diplazium taiwanense Tagawa |
メシダ |
- |
| ニセヒロハノコギリシダ |
- |
Diplazium dilatatum var. heterolepis Serizawa |
メシダ |
- |
| ノコギリシダ |
- |
Diplazium wichurae Diels |
メシダ |
- |
| ノコギリヘラシダ |
- |
Diplazium subsinuatum var. crenatum Mak. |
メシダ |
- |
| ハンコクシダ |
- |
Diplazium pullingeri Sm. |
メシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒカゲワラビ |
- |
Diplazium chinense C. Chr. |
メシダ |
- |
| ヒロハノコギリシダ |
- |
Diplazium dilatatum Bl. |
メシダ |
- |
| ヒロハミヤマノコギリシダ |
オオミヤマノコギリシダ |
Diplazium petri Tard. |
メシダ |
- |
| ヘラシダ |
- |
Diplazium subsinuatum Tagawa |
メシダ |
- |
| ホソバノコギリシダ |
- |
Diplazium mettenianum var. fauriei Kurata |
メシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ミヤマノコギリシダ |
- |
Diplazium mettenianum C. Chr. |
メシダ |
- |
| ヤクシマワラビ |
- |
Diplazium yakumontanum Tagawa |
メシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| コモウセンゴケ |
- |
Drosera spathulata Labillard. |
モウセンゴケ |
- |
| イワキ |
- |
Ligustrum japonicum var. spathulatum Mansfeld |
モクセイ |
鹿児島県:危惧I |
| オキナワイボタ |
- |
Ligustrum liukiuense Koidz. |
モクセイ |
鹿児島県:分布重要 |
| オキナワソケイ |
- |
Jasminum superfluum Koidz. |
モクセイ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧II |
| ケネズミモチ |
- |
Ligustrum japonicum f. pubescens Koidz. |
モクセイ |
鹿児島県:分布重要 |
| シマタゴ |
- |
Fraxinus insularis Hemsl. |
モクセイ |
鹿児島県:準危惧 |
| シマモクセイ |
ナタオレノキ |
Osmanthus insularis Koidz. |
モクセイ |
鹿児島県:準危惧 |
| ネズミモチ |
タマツバキ |
Ligustrum japonicum Thunb. |
モクセイ |
- |
| ヤナギバモクセイ |
- |
Osmanthus okinawensis Hatus. |
モクセイ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA |
| リュウキュウモクセイ |
- |
Osmanthus marginatus Hemsl. |
モクセイ |
鹿児島県:危惧II |
| モクマオウ |
トキワギョリョウ |
Casuarina equisetifolia Forster |
モクマオウ |
- |
| オガタマノキ |
トキワコブシ |
Michelia compressa Sarg. |
モクレン |
- |
| アマミヒイラギモチ |
- |
Ilex dimorphophylla Koidz. |
モチノキ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA |
| エナシモチノキ |
- |
Ilex integra var. brachypoda Hatus. |
モチノキ |
鹿児島県:準危惧 |
| オオシイバモチ |
- |
Ilex warburgi Loesen. |
モチノキ |
鹿児島県:準危惧 |
| オキナワソヨゴ |
ツゲモチ |
Ilex goshiensis Hay. |
モチノキ |
鹿児島県:分布重要 |
| クロガネモチ |
- |
Ilex rotunda Thunb. |
モチノキ |
- |
| ヒロハタマミズキ |
- |
Ilex macrocarpa Koidz. |
モチノキ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA |
| ホソバモチノキ |
- |
Ilex integra var. repanda Hatus. |
モチノキ |
鹿児島県:準危惧 |
| ムッチャガラ |
シマイヌツゲ |
Ilex mutchagara Mak. |
モチノキ |
鹿児島県:分布重要 |
| モチノキ |
- |
Ilex integra Thunb. |
モチノキ |
- |
| リュウキュウモチ |
リュウキュウモチノキ |
Ilex liukiuensis Loesen. |
モチノキ |
鹿児島県:準危惧 |