データ一覧表示
HOME解説
 このデータベースの記述は文献をもとに有用性に関する様々な情報を簡単に要約して記述したものです。各種の詳細や利用方法については必ず参考文献や専門書をご確認下さい。薬用を考えておられる方は医師や薬剤師などの専門の方にご相談の上で用いてください。生薬などの取り扱いに関しては、薬事法などの対象になるものも含まれておりますので、ご注意下さい。
野生植物[食用で利用されている種]
の行です
あ かさたなはまやらわ
現在の表示は
和名(表示順) 学名 科名 食用
カカツガユ Maclura cochinchinensis var. gerontogea Ohashi クワ 果実を生食または醸造に利用する。葉は蚕の飼育に利用する。
カクレミノ Dendropanax trifidus Mak. ウコギ 葉は冬季の牛の飼料にする。
カジノキ Broussonetia papyrifera Vent. クワ 果実を食用にする。
カジノハラセンソウ Triumfetta bartramia L. シナノキ 葉を、食用や飼料にする。
ガジュマル Ficus microcarpa L. f. クワ 果実を食用にする。
カスマグサ Vicia tetrasperma Schreb. マメ 若芽や若芽を食用や炒めてコーヒの代用にする。牧草に用いる。
カタバミ Oxalis corniculata L. カタバミ シュウ酸を除いて、料理に利用する。家畜が食べるとシュウ酸で中毒する。
カモジグサ Agropyron tsukushiense var. transiens Ohwi イネ 中国では若芽や果実を食用にする。
カラスムギ Avena fatua L. イネ 中国、シベリアでは飢饉時の食料にした。北米インディアンは果実を食用にする。牧草にする。
カラムシ Boehmeria nivea ssp. nipononivea Gaud. Kitam. イラクサ 山羊の飼料にする。
カワラケツメイ Cassia mimosoides ssp. nomame Ohashi マメ 葉や果実を茶の代用にする。
カワラヨモギ Artemisia capillaris Thunb. キク 若葉を草餅や団子に利用する。
ガンクビソウ Carpesium divaricatum S. & Z. キク 若葉や若い蕾を食用にする。
カンサイタンポポ Taraxacum japonicum Koidz. キク 根を加熱し、葉はサラダで食べる。
ギイマ Vaccinium wrightii A. Gray ツツジ 黒熟した果実は生で食用になる。
キカシグサ Rotala indica var. uliginosa Koehne ミソハギ 若い植物を食用にする。
キケマン Corydalis heterocarpa var. japonica Ohwi ケシ 全草が有毒で、誤食により様々な症状が現れる。
ギシギシ Rumex japonicus Houtt. タデ 新芽、若葉、若い茎は生または加熱して利用する。シュウ酸を含むので大量の生食は避ける。
キシュウスズメノヒエ Paspalum distichum L. イネ 牧草に用いる。草魚の餌になる。
キジョラン Marsdenia tomentosa Morr. & Decne. ガガイモ 未熟果を天ぷらで食べる。
キツネノボタン Ranunculus silerifolius Lév. キンポウゲ 煮てよくさらして食用にする。
キミノセンリョウ Sarcandra glabra f. flava Hatus. センリョウ 乾燥した種子を胡麻の代用にする。実の味噌漬を利用する。
キュウリグサ Trigonotis peduncularis Benth. ムラサキ 若い茎葉を食用にする。
ギョウギシバ Cynodon dactylon Pers. イネ 改良品種を含み、良質の牧草、乾草、サイレージになる。
ギョボク Crataeva falcata DC. フウチョウソウ 若い果実を食用にする。
ギンゴウカン Leucaena leucocephala de Wit マメ 炒った種子を、食用やコーヒーの代用品にする。若莢や、若葉、花を食用にする。葉は家畜飼料にするが中毒を起こすことがあり、家畜への無毒化処理が行われる。
キンゴジカ Sida rhombifolia L. アオイ 茶の代用にする。飼料価値が検討されている。
キンミズヒキ Agrimonia japonica Koidz. バラ 若い植物を食用にする。
クグ Cyperus cyperoides O. K. カヤツリグサ 種子を食用にする。
クコ Lycium chinense Mill. ナス 若葉は香りが良く、枸杞飯などに利用する。若枝は加熱して、果実は乾燥して利用する。
クサギ Clerodendrum trichotomum Thunb. クマツヅラ 新芽や若葉を加熱して利用する。
クサスギカズラ Asparagus cochinchinensis var. lucidus Hatus. ユリ 良くさらしたものを食用にする。
クサトベラ Scaevola frutescens Krause クサトベラ 苦みのある葉を食用にする。牛、山羊の飼料にする。
クズ Pueraria lobata Ohwi マメ 塊根中の澱粉を食用にする。葉や蔓は家畜の飼料や干草にする。
クチナシ Gardenia jasminoides Ellis アカネ 果実は、食用などの黄色染料になる。花は食用や茶の香料になる。
クマタケラン Alpinia formosana K. Schum. ショウガ 餅などを包むのに利用する。
クマツヅラ Verbena officinalis L. クマツヅラ 食用にする。
クワクサ Fatoua villosa Nakai クワ 若芽を食用にする。
クワズイモ Alocasia odora Spach サトイモ 凶年には茎や地下茎を晒して毒をとり食用とした。葉で生魚を包む。沖縄産は食べると中毒する。奄美群島では家畜に有毒でイノシシが死ぬとされる。
グンバイヒルガオ Ipomoea pes-caprae Sweet ヒルガオ 食用や飼料とするが、大量に食べると有毒である。
ゲッキツ Murraya paniculata Jack ミカン ジャワでは葉をを香味料に利用する。
ゲットウ Alpinia speciosa K. Schum. ショウガ 香辛料に用いる。葉は食品の包装や香り付け利用する。
コウボウムギ Carex kobomugi Ohwi カヤツリグサ 種子を飢饉時の食糧にした。
コウライシバ Zoysia tenuifolia Willd. イネ 牧草に用いる。
コオニタビラコ Lapsana apogonoides Maxim. キク 若苗を食用にする。
コオニユリ Lilium leichtliuii var. tigrinum Nichols. ユリ 甘味のある鱗茎を、加熱または澱粉にして利用する。
コガマ Typha orientalis Presl ガマ 飼料にする。
コセンダングサ Bidens pilosa L. キク 若葉や野菜とする。
コナギ Monochoria vaginalis var. plantaginea Solms-Laub. ミズアオイ マレーシアで食用にする。飼料にする。
コハコベ Stellaria media Villars ナデシコ 春の七草の一つなどとして食用にする。家禽やニワトリの飼料にする。
コバンモチ Elaeocarpus japonicus S. & Z. ホルトノキ 果実を食用にする。
コブナグサ Arthraxon hispidus Mak. イネ 飼料にする。
コメツブウマゴヤシ Medicago lupulina L. マメ 種子、茎葉を食用にする。家畜の飼料、干草、牧草にする。
ゴンズイ Euscaphis japonica Kanitz ミツバウツギ 若葉は食べられる。牛馬の飼料にする。
▲このページの先頭に戻る▲