| ハイアワユキセンダングサ |
- |
Bidens pilosa var. radiata f. decumbens Sherff |
キク |
- |
| ハイキビ |
- |
Panicum repens L. |
イネ |
- |
| ハイキンゴジカ |
- |
Sida insularis Hatus. |
アオイ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハイシバ |
- |
Lepturus repens R. Br. |
イネ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハイニガナ |
- |
Ixeris dentata var. stolonifera Nemoto |
キク |
鹿児島県:準危惧 |
| ハイニシキソウ |
- |
Euphorbia chamaesyce L. |
トウダイグサ |
- |
| ハイヌメリ |
ハイヌメリグサ |
Sacciolepis indica Chase |
イネ |
- |
| ハイホラゴケ |
- |
Lacosteopsis orientalis Nakaike |
コケシノブ |
- |
| ハイマキエハギ |
- |
Desmodium triflorum DC. |
マメ |
鹿児島県:危惧II |
| ハイメドハギ |
- |
Lespedeza cuneata var. serpens Ohwi |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハウチワノキ |
- |
Dodonaea viscosa Jacq. |
ムクロジ |
鹿児島県:危惧II |
| ハガクレキジノオ |
- |
Plagiogyria x neointermedia Nakaike |
キジノオシダ |
- |
| ハカマカズラ |
- |
Lasiobema japonica de Wit. |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| ハギカズラ |
- |
Galactia tashiroi Maxim. |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| ハクサンボク |
- |
Viburnum japonicum Spreng. |
スイカズラ |
- |
| バクチノキ |
- |
Prunus zippeliana Miq. |
バラ |
- |
| バケイスゲ |
- |
Carex warburgiana Kükenth. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:準危惧 |
| ハゴロモヒリュウシダ |
- |
Blechnum orientale monst. bipinnata Hats., nov. |
シシガシラ |
- |
| ハシカンボク |
ハシカン |
Bredia hirsuta Bl. |
ノボタン |
鹿児島県:準危惧 |
| ハシゴシダ |
- |
Thelypteris glanduligera Ching |
ヒメシダ |
- |
| バショウ |
バセウ |
Musa basjoo Sieb. |
バショウ |
- |
| ハスノハカズラ |
- |
Stephania japonica Miers |
ツヅラフジ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハスノハギリ |
- |
Hernandia nymphaefolia Kubitzuki |
ハスノハギリ |
鹿児島県:準危惧 |
| ハゼノキ |
ハゼ |
Rhus succedanea L. |
ウルシ |
- |
| ハダカホオズキ |
- |
Tubocapsicum anomalum Mak. |
ナス |
- |
| ハタガヤ |
- |
Bulbostylis barbata C. B. Clarke |
カヤツリグサ |
- |
| ハチジョウイノコズチ |
- |
Achyranthes bidentata var. hachijoensis Hara |
ヒユ |
- |
| ハチジョウカグマ |
タイワンコモチシダ |
Woodwardia orientalis var. formosana Rosenst. |
シシガシラ |
- |
| ハチジョウシダ |
シマハチジョウシダ |
Pteris fauriei Hieron. |
イノモトソウ |
- |
| ハチジョウススキ |
- |
Miscanthus condensatus Hack. |
イネ |
- |
| ハッカ |
- |
Mentha arvensis var. piperascens Malinv. |
シソ |
- |
| ハツシマカンアオイ |
- |
Heterotropa hatsushimae F. Maek. |
ウマノスズクサ |
鹿児島県:危惧II・指定希少種 |
| ハドノキ |
- |
Oreocnide pedunculata Masamune |
イラクサ |
- |
| ハナイバナ |
- |
Bothriospermum tenellum Fisch. & Mey. |
ムラサキ |
- |
| ハナガサノキ |
- |
Morinda umbellata L. |
アカネ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハナカモノハシ |
- |
Ischaemum aureum Hack. |
イネ |
鹿児島県:準危惧 |
| ハナクサキビ |
- |
Panicum capillare L. |
イネ |
- |
| ハナミョウガ |
- |
Alpinia japonica Miq. |
ショウガ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハノジエビネ |
- |
Calanthe discolor var. divaricatipetala Ida |
ラン |
鹿児島県:危惧I |
| ハハコグサ |
- |
Gnaphalium affine D. Don |
キク |
- |
| ハブカズラ |
- |
Epipremnum mirabile Schott |
サトイモ |
- |
| ハマアオスゲ |
- |
Carex fibrillosa Fr. & Sav. |
カヤツリグサ |
- |
| ハマアズキ |
ハマササゲ |
Vigna marina merr. |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハマイヌビワ |
- |
Ficus virgata Reinw. |
クワ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハマウツボ |
- |
Orobanche coerulescens Stephan |
ハマウツボ |
鹿児島県:準危惧 |
| ハマウド |
- |
Angelica japonica A. Gray |
セリ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハマエノコロ |
- |
Setaria viridis var. pachystachys Mak. & Nemoto |
イネ |
- |
| ハマエンドウ |
- |
Lathyrus japonicus Willd. |
マメ |
- |
| ハマオモト |
ハマユウ |
Crinum asiaticum var. japonicum Baker |
ヒガンバナ |
- |
| ハマガラシ |
- |
Coronopus wrightii Hara |
アブラナ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハマクサギ |
トウクサギ |
Premna japonica Miq. |
クマツヅラ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハマクマツヅラ |
ヒメクマツヅラ |
Verbena litoralis H. B. K. |
クマツヅラ |
- |
| ハマグルマ |
ネコノシタ |
Wedelia prostrata Hemsl. |
キク |
- |
| ハマクワガタ |
- |
Veronica javanica Bl. |
ゴマノハグサ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハマゴウ |
- |
Vitex rotundifolia L. f. |
クマツヅラ |
- |
| ハマサジ |
- |
Limonium tetragonum A. A. Bull. |
イソマツ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧II |
| ハマサルトリイバラ |
- |
Smilax sebeana Miq. |
ユリ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハマジンチョウ |
- |
Myoporum bontioides A. Gray |
ハマジンチョウ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧II |
| ハマスゲ |
- |
Cyperus rotundus L. |
カヤツリグサ |
- |
| ハマスベリヒユ |
ミルスベリヒユ |
Sesuvium portulacastrum L. |
ハマミズナ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハマセンダン |
シマクロキ |
Euodia glauca Miq. |
ミカン |
- |
| ハマセンナ |
- |
Ormocarpum cochinchinense Merr. |
マメ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハマタイゲキ |
スナジタイゲキ |
Euphorbia atoto Forst. fil. |
トウダイグサ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハマダイコン |
- |
Raphanus sativus var. raphanistroides Mak. |
アブラナ |
- |
| ハマツメクサ |
- |
Sagina maxima A. Gray |
ナデシコ |
- |
| ハマトラノオ |
カントラノオ |
Pseudolysimachion sieboldianum Holb. |
ゴマノハグサ |
鹿児島県:準危惧、環境省:準危惧 |
| ハマナタマメ |
- |
Canavalia lineata DC. |
マメ |
- |
| ハマナレン |
- |
Crepidiastrum lanceolatum f. pinnatilobum Nak. |
キク |
- |
| ハマニガナ |
ハマイチョウ |
Ixeris repens A. Gray |
キク |
- |
| ハマニンドウ |
- |
Lonicera affinis Hook. & Arn. |
スイカズラ |
- |
| ハマネナシカズラ |
- |
Cuscuta chinensis Lamk. |
ヒルガオ |
- |
| ハマハナヤスリ |
- |
Ophioglossum thermale Komarov |
ハナヤスリ |
- |
| ハマヒエガエリ |
- |
Polypogon monspeliensis Desf. |
イネ |
- |
| ハマヒサカキ |
テリハヒサカキ、マメヒサカキ、ケナシハマヒサカキ |
Eurya emarginata Mak. |
ツバキ |
- |
| ハマヒルガオ |
- |
Calystegia soldanella Roem. & Schult. |
ヒルガオ |
- |
| ハマビワ |
- |
Litsea japonica Juss |
クスノキ |
- |
| ハマボウ |
- |
Hibiscus hamabo S. & Z. |
アオイ |
鹿児島県:準危惧 |
| ハマボウフウ |
- |
Glehnia littoralis Fr. Schmidt |
セリ |
- |
| ハマボッス |
- |
Lysimachia mauritiana Lamk. |
サクラソウ |
- |
| ハマホラシノブ |
- |
Sphenomeris biflora Tagawa |
コバノイシカグマ |
- |
| ハママツナ |
- |
Suaeda maritima Dumort. |
アカザ |
- |
| ハママンネングサ |
シママンネングサ |
Sedum formosanum N. E. Br. |
ベンケイソウ |
鹿児島県:分布重要 |
| ハヤマシダ |
- |
Asplenium shikokianum Mak. |
チャセンシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ハリイ |
- |
Eleocharis congesta D. Don |
カヤツリグサ |
- |
| ハリコウガイゼキショウ |
コモチコウガイゼキショウ |
Juncus wallichianus Laharpe |
イグサ |
鹿児島県:準危惧 |
| ハリツルマサキ |
- |
Maytenus diversifolia Ding Hou |
ニシキギ |
鹿児島県:準危惧、環境省:危惧II |
| バリバリノキ |
アオカゴノキ |
Actinodaphne longifolia Nakai |
クスノキ |
- |
| ハリビユ |
- |
Amaranthus spinosus L. |
ヒユ |
- |
| ハルザキヤツシロラン |
- |
Gastrodia nipponica Tuyama |
ラン |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧II |
| ハルランシダ |
- |
Hemigramma decurrens Copel. |
オシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ハンゲショウ |
- |
Saururus chinensis Baill. |
ドクダミ |
- |
| ハンコクシダ |
- |
Diplazium pullingeri Sm. |
メシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| バンジロウ |
グアバ |
Psidium guajava L. |
フトモモ |
- |
| ヒイラギズイナ |
- |
Itea oldhamii Schneid. |
ユキノシタ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒエガエリ |
- |
Polypogon fugax Steud. |
イネ |
- |
| ヒオウギ |
ヒオオギ、ヒオギ |
Belamcanda chinensis DC. |
アヤメ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒカゲイノコズチ |
イノコズチ |
Achyranthes bidentata var. japonica Miq. |
ヒユ |
- |
| ヒカゲノカズラ |
- |
Lycopodium clavatum L. |
ヒカゲノカズラ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒカゲヘゴ |
モリヘゴ |
Cyathea lepifera Copel. Ex Hook |
ヘゴ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒカゲワラビ |
- |
Diplazium chinense C. Chr. |
メシダ |
- |
| ヒギリ |
- |
Clerodendrum japonicum Sweet |
クマツヅラ |
- |
| ヒゲスゲ |
- |
Carex oahuensis var. robusta Fr et Sav. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒサカキ |
ホソバヒサカキ、アクシバ |
Eurya japonica Thunb. |
ツバキ |
- |
| ヒサカキサザンカ |
- |
Tutcheria virgata Nakai |
ツバキ |
鹿児島県:危惧I |
| ビジンジュズネノキ |
オオシマアリドオシ、ビシンニセジュズネノキ |
Damnacanthus indicus f. parvispinus Koidz. |
アカネ |
鹿児島県:危惧II |
| ヒデリコ |
- |
Fimbristylis miliacea Vahl |
カヤツリグサ |
- |
| ヒトツバ |
- |
Pyrrosia lingua Farw. |
ウラボシ |
- |
| ヒトツバコウモリシダ |
- |
Pronephrium simplex Holttum. |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒトモトススキ |
- |
Cladium chinense Nees |
カヤツリグサ |
- |
| ヒナギキョウ |
- |
Wahlenbergia marginata A. DC. |
キキョウ |
- |
| ヒナタイノコズチ |
- |
Achyranthes bidentata var. tomentosa Hara |
ヒユ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒナノシャクジョウ |
- |
Burmannia championii Thw. |
ヒナノシャクジョウ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒナラン |
- |
Amitostigma gracile Schltr. |
ラン |
鹿児島県:危惧I(類似種)・指定希少種 |
| ヒノキ |
- |
Chamaecyparis obtusa Endl. |
ヒノキ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒノキバヤドリギ |
- |
Korthalsella opuntia Merr. |
ヤドリギ |
- |
| ヒハツモドキ |
- |
Piper hancei maxim. |
コショウ |
- |
| ヒメアブラススキ |
- |
Capillipedium parviflora Stapf |
イネ |
- |
| ヒメアリドウシ |
- |
Damnacanthus indicus f. microphyllus Mak. |
アカネ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒメイタビ |
- |
Ficus thunbergii Maxim. |
クワ |
- |
| ヒメイヨカズラ |
- |
Cynanchum matsumurae Yamazaki |
ガガイモ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧IB |
| ヒメウマノミツバ |
- |
Sanicula lamelligera Hance |
セリ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒメウラボシ |
- |
Grammitis dorsipila C. Chr. & tard. -Blot |
ヒメウラボシ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧II |
| ヒメカカラ |
- |
Smilax biflora Sieb. |
ユリ |
鹿児島県:危惧II、環境省:準危惧 |
| ヒメガマ |
- |
Typha angustifolia Boy & Chauberd |
ガマ |
- |
| ヒメキジノオ |
ヒメキジノオシダ |
Plagiogyria pseudo-japonica Nakaike |
キジノオシダ |
鹿児島県:危惧II |
| ヒメキセワタ |
- |
Lamium chinense var. tuberiferum Murata |
シソ |
鹿児島県:準危惧、環境省:危惧IB |
| ヒメキランソウ |
- |
Ajuga pygmaea A. Gray |
シソ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒメクマヤナギ |
- |
Berchemia lineata DC. |
クロウメモドキ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒメクラマゴケ |
ヒメタチクラマゴケ |
Selaginella heterostachys Baker |
イワヒバ |
- |
| ヒメクリノイガ |
- |
Cenchrus incertus Curtis. |
イネ |
- |
| ヒメコウゾ |
コウゾ |
Broussonetia kazinoki Sieb. |
クワ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒメゴウソ |
アオゴウソ |
Carex phacota Spreng. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒメコバンソウ |
- |
Briza minor L. |
イネ |
- |
| ヒメサギゴケ |
- |
Mazus goodenifolius Penn. |
ゴマノハグサ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA |
| ヒメサクラタデ |
コサクラタデ |
Persicaria sterilis |
タデ |
- |
| ヒメサザンカ |
- |
Camellia lutchuensis T. Ito |
ツバキ |
鹿児島県:危惧I |
| ヒメジソ |
- |
Mosla dianthera Maxim. |
シソ |
- |
| ヒメシマミズ |
- |
Pilea brevicornuta var. minor var. nov. |
イラクサ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒメシャリンバイ |
モクコクモドキ、オキナワシャリンバイ |
Rhaphiolepis umbellata var. minor Mak. |
バラ |
- |
| ヒメスイカズラ |
- |
Lonicera japonica f. miyagusukiana Mak. |
スイカズラ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IB |
| ヒメセンナリホオズキ |
- |
Physalis minima L. |
ナス |
- |
| ヒメタツナミソウ |
- |
Scutellaria kikaiisularis Hatus. |
シソ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA、喜界町:天然記念物 |
| ヒメタムラソウ |
- |
Salvia pygmaea Matsum. |
シソ |
鹿児島県:危惧II |
| ヒメトケンラン |
- |
Tainia laxiflora Mak. |
ラン |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧IB |
| ヒメナベワリ |
- |
Croomia japonica Miq. |
ビャクブ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒメネズミノオ |
- |
Sporobolus hancei Rendle |
イネ |
鹿児島県:危惧II、環境省:IA |
| ヒメノアズキ |
- |
Rhynchosia minima DC. |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒメノキシノブ |
- |
Lepisorus onoei Ching |
ウラボシ |
- |
| ヒメノボタン |
- |
Osbeckia chinensis L. |
ノボタン |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒメハイチゴザサ |
- |
Isachne nipponensis var. minor Nemoto |
イネ |
鹿児島県:危惧II |
| ヒメハギ |
- |
Polygala japonica Houtt. |
ヒメハギ |
- |
| ヒメハシゴシダ |
- |
Thelypteris cystopteroides Ching |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒメハマナデシコ |
- |
Dianthus kiusianus Mak. |
ナデシコ |
- |
| ヒメヒオオギズイセン |
モントプレチア |
Crocosmia crocosmaefolia N. E. Br. |
アヤメ |
- |
| ヒメヒラテンツキ |
ヒメテンツキ |
Fimbristylis autumnalis Roem. & Schult. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒメフタバラン |
- |
Listera japonica Bl. |
ラン |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒメホングウシダ |
- |
Lindsaea cambodgensis Christ |
コバノイシカグマ |
- |
| ヒメミゾシダ |
- |
Stegnogramma gymnocarpa ssp. amabilis K. Iwatsuki |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧、環境省:危惧II |
| ヒメミソハギ |
ヤマモモソウ |
Ammannia multiflora Roxb. |
ミソハギ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒメミヤマコナスビ |
アマミコナスビ |
Lysimachia liukiuensis Hatus. |
サクラソウ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA |
| ヒメムカシヨモギ |
- |
Erigeron canadensis L. |
キク |
- |
| ヒメムカデクラマゴケ |
- |
Selaginella lutchuensis Koidz. |
イワヒバ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒメヤツシロラン |
- |
Didymoplexis pallens Griff. |
ラン |
- |
| ヒメヤブラン |
- |
Liriope minor Mak. |
ユリ |
- |
| ヒメユズリハ(オオバユズリハ含む) |
- |
Daphniphyllum teijsmannii Zoll. |
ユズリハ |
- |
| ヒメヨツバムグラ |
コバノヨツバムグラ |
Galium gracilens Mak. |
アカネ |
- |
| ヒモゲイトウ |
- |
Amaranthus caudatus L. |
ヒユ |
- |
| ヒモラン |
- |
Lycopodium sieboldii Miq. |
ヒカゲノカズラ |
鹿児島県:準危惧、環境省:危惧IA |
| ヒユ |
ハゲイトウ |
Amaranthus tricolor L. |
ヒユ |
- |
| ヒョウタンカズラ |
- |
Coptosapelta diffusa v. Steenis |
アカネ |
鹿児島県:危惧I |
| ヒヨドリジョウゴ |
- |
Solanum lyratum Thunb. |
ナス |
- |
| ヒラミレモン |
シーカーシャー、シーカシャ |
Citrus depressa Hay. |
ミカン |
鹿児島県:準危惧 ※本種は増殖・栽培によりすでに広く利用されており、乱獲を招く可能性は低いと思われるため、利用に関する詳細の情報を公開する。ただし、利用にあたっては栽培されているもののみを対象とするよう、注意が必要である。 |
| ヒリュウシダ |
- |
Blechnum orientale L. |
シシガシラ |
- |
| ビルマネム |
ビルマネムノキ |
Albizia lebbek Benth. |
マメ |
- |
| ヒルムシロ |
- |
Potamogeton distinctus A. Benn. |
ヒルムシロ |
- |
| ビロウ |
- |
Livistona subglobosa Mart. |
ヤシ |
鹿児島県:準危惧 ※本種は増殖・栽培によりすでに広く利用されており、乱獲を招く可能性は低いと思われるため、利用に関する詳細の情報を公開する。ただし、利用にあたっては栽培されているもののみを対象とするよう、注意が必要である。 |
| ビロ-ドボタンヅル |
ビロウドボタンヅル |
Clematis leschenaultiana DC. |
キンポウゲ |
鹿児島県:分布重要 |
| ヒロハタマミズキ |
- |
Ilex macrocarpa Koidz. |
モチノキ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA |
| ヒロハネム |
- |
Albizia mollis var. glabrior Koidz. |
マメ |
- |
| ヒロハノクロタマガヤツリ |
オオクロタマガヤツリ |
Fuirena umbellata Rottb. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:準危惧 |
| ヒロハノコギリシダ |
- |
Diplazium dilatatum Bl. |
メシダ |
- |
| ヒロハノトウゲシバ |
トウゲシバ |
Lycopodium serratum f. intermedium Nakai |
ヒカゲノカズラ |
- |
| ヒロハミヤマノコギリシダ |
オオミヤマノコギリシダ |
Diplazium petri Tard. |
メシダ |
- |
| フウトウカズラ |
- |
Piper kadzura Ohwi |
コショウ |
- |
| フウラン |
- |
Neofinetia falcata Hu |
ラン |
鹿児島県:危惧I・指定希少種、環境省:危惧II |
| フカノキ |
- |
Schefflera octophylla Harms |
ウコギ |
- |
| フキ |
- |
Petasites japonicus Maxim. |
キク |
鹿児島県:分布重要 |
| フクギ |
- |
Garcinia subelliptica Merr. |
オトギリソウ |
- |
| フクマンギ |
- |
Carmona microphylla G. Don |
ムラサキ |
鹿児島県:分布重要 |
| ブクリョウサイ |
- |
Dichrocephala integrifolia O. K. |
キク |
- |
| フジ |
- |
Wisteria floribunda DC. |
マメ |
鹿児島県:準危惧 |
| フシザキソウ |
- |
Synedrella nodiflora Gaertn. f. |
キク |
- |
| フジノカンアオイ |
ヤンマカンアオイ、オオフジノカンアオイ |
Heterotropa fudsinoi (T. Ito) |
ウマノスズクサ |
鹿児島県:危惧II |
| フシノハアワブキ |
ヤンバルアワブキ |
Meliosma rhoifolia Maxim. |
アワブキ |
鹿児島県:準危惧 |
| ブソロイバナ |
- |
Anisomeles indica O. K. |
シソ |
鹿児島県:危惧II |
| ブタクサ |
- |
Ambrosia artemisiaefolia var. elatior Descourt. |
キク |
- |
| フタシベネズミノオ |
- |
Sporobolus diander P. Beauv. |
イネ |
鹿児島県:分布重要 |
| フタバムグラ |
- |
Hedyotis diffusa Willd |
アカネ |
- |
| フトイ |
- |
Scirpus tabernaemontani Gmel. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:分布重要 |
| ブドウホオズキ |
ケホウズキ、シマホオズキ |
Physalis peruviana L. |
ナス |
- |
| フトモモ |
- |
Syzygium jambos Alston |
フトモモ |
- |
| フモトシダ |
- |
Microlepia marginata C. Chr. |
コバノイシカグマ |
- |
| フユノハナワラビ |
- |
Botrychium ternatum Sw. |
ハナヤスリ |
鹿児島県:準危惧 |
| フヨウ |
サキシマフヨウ |
Hibiscus mutabilis L. |
アオイ |
- |
| フリージア |
アサギスイセン |
Freesia refracta Klatt |
アヤメ |
- |
| ヘゴ |
ヘゴシダ |
Cyathea spinulosa Wall. ex Hook. |
ヘゴ |
- |
| ヘツカシダ |
- |
Bolbitis subcordata Ching |
ツルキジノオ |
- |
| ヘツカニガキ |
- |
Adina racemosa Miq. |
アカネ |
鹿児島県:危惧II |
| ヘツカリンドウ |
- |
Swertia tashiroi Mak. |
リンドウ |
- |
| ベニアマモ |
- |
Cymodocea rotundata Asch. & Schweun fil. |
ヒルムシロ |
鹿児島県:危惧II、環境省:準危惧 |
| ベニシダ |
- |
Dryopteris erythrosora O. K. |
オシダ |
- |
| ベニバナボロギク |
ヤマシュンギク |
Crassocephalum crepidioides S. Moore |
キク |
- |
| ベニマメアサガオ |
- |
Ipomoea lacunosa f. purpurata Fern. |
ヒルガオ |
- |
| ヘビイチゴ |
- |
Duchesnea chrysantha Miq. |
バラ |
- |
| ヘラオモダカ |
- |
Alisma canaliculatum A. Br. & Bouché |
オモダカ |
- |
| ヘラシダ |
- |
Diplazium subsinuatum Tagawa |
メシダ |
- |
| ヘンリ-メヒシバ |
- |
Digitaria henryi Rendle |
イネ |
- |
| ホウキガヤツリ |
- |
Cyperus distans L. f. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:分布重要 |
| ボウコツルマメ |
- |
Glycine clandestina Wendl. |
マメ |
鹿児島県:危惧II、環境省:準危惧 |
| ホウサイ |
ヤクシマホウサイ、ホウサイラン、タイワンホウサイ |
Cymbidium sinense Willd. |
ラン |
- |
| ホウサイラン |
ホウサイ、タイワンホウサイ |
Cymbidium hosai Mak. |
ラン |
- |
| ホウザンツヅラフジ |
- |
Cocculus sarmentosus Diels |
ツヅラフジ |
鹿児島県:危惧I、環境省:危惧IA |
| ホウビカンジュ |
- |
Nephrolepis biserrata Schott |
ツルシダ |
- |
| ホウビシダ |
- |
Asplenium hondoense Murakami & Hatanaka |
チャセンシダ |
- |
| ホウライカガミ |
- |
Parsonsia laevigata Alston |
キョウチクトウ |
鹿児島県:準危惧 |
| ホウライシダ |
- |
Adiantum capillus-veneris L. |
ミズワラビ |
- |
| ホウライチク |
- |
Bambusa multiplex Raeusch |
イネ |
- |
| ホウライツユクサ |
- |
Commelina auriculata Bl. |
ツユクサ |
鹿児島県:分布重要 |
| ホウライハナワラビ |
- |
Botrychium formosanum Holub. |
ハナヤスリ |
鹿児島県:準危惧 |
| ボウラン |
リュウキュウボウラン、タネガシマボウラン |
Luisia teres Bl. |
ラン |
鹿児島県:分布重要 |
| ホウロクイチゴ |
- |
Rubus sieboldii Bl. |
バラ |
- |
| ホコザキウラボシ |
- |
Microsorium dilatatum Sledge |
ウラボシ |
- |
| ホコザキベニシダ |
- |
Dryopteris erythrosora var. koidzumiana H. Ito |
オシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ホコシダ |
- |
Pteris ensiformis Burm. |
イノモトソウ |
- |
| ホザキザクラ |
- |
Stimpsonia chamaedryoides Wright |
サクラソウ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧IB |
| ホザキノフサモ |
キンギョモ |
Myriophyllum spicatum L. |
アリノトウグサ |
- |
| ホシクサ |
- |
Eriocaulon cinereum R. Br. |
ホシクサ |
- |
| ホシダ |
- |
Cyclogramma acuminatus Nakai ex H. Ito |
ヒメシダ |
- |
| ホソアオゲイトウ |
- |
Amaranthus patulus Bertol. |
ヒユ |
- |
| ホソバイヌビユ |
オオホナガアオゲイトウ、タリホノアオゲイトウ |
Amaranthus rudis Sauer |
ヒユ |
- |
| ホソバイワガネソウ |
- |
Coniogramme gracilis Ogata |
ミズワラビ |
鹿児島県:危惧II、環境省:危惧II |
| ホソバカナワラビ |
- |
Arachniodes aristata Tindale |
オシダ |
- |
| ホソバケラマツツジ |
- |
Rhododendron scabrum var. angustifolium nom. nud. |
ツツジ |
鹿児島県:危惧II |
| ホソバコウモリシダ |
- |
Pronephrium triphyllum var. parishii Nakaike |
ヒメシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ホソバコケシノブ |
ヒメコケシノブ |
Mecodium polyanthos Copel. |
コケシノブ |
- |
| ホソバシャリンバイ |
- |
Rhaphiolepis umbellata var. liukiuensis Koidz. |
バラ |
鹿児島県:準危惧 |
| ホソバシンジュガヤ |
- |
Scleria biflora Roxb. |
カヤツリグサ |
鹿児島県:危惧I |
| ホソバタブ |
アオガシ |
Machilus japonica Kosterm. |
クスノキ |
- |
| ホソバチヂミザサ |
- |
Oplismenus undulatifolius var. imbecillis Hack. |
イネ |
- |
| ホソバツユクサ |
- |
Commelina communis var. angustifolia Nakai |
ツユクサ |
鹿児島県:分布重要 |
| ホソバノウナギツカミ |
- |
Persicaria praetermissa Hara |
タデ |
- |
| ホソバノキミズ |
- |
Elatostema lineolatum var. majus weddell |
イラクサ |
鹿児島県:絶滅、環境省:絶滅 |
| ホソバノコギリシダ |
- |
Diplazium mettenianum var. fauriei Kurata |
メシダ |
鹿児島県:準危惧 |
| ホソバハマセンダン |
- |
Euodia ailanthifolia Pieerre |
ミカン |
鹿児島県:危惧I |
| ホソバミズヒキモ |
- |
Potamogeton octandrus Poir. |
ヒルムシロ |
鹿児島県:危惧II |
| ホソバムクイヌビワ |
- |
Ficus ampelas Burm. f. |
クワ |
鹿児島県:分布重要 |
| ホソバモクレイシ |
- |
Microtropis japonica var. sakaguchiana Hatus. |
ニシキギ |
鹿児島県:準危惧 |
| ホソバモチノキ |
- |
Ilex integra var. repanda Hatus. |
モチノキ |
鹿児島県:準危惧 |
| ホソバリュウビンタイ |
ナンヨウリュウビンタイ |
Angiopteris palmiformis Christ |
リュウビンタイ |
鹿児島県:危惧II |
| ホソバワダン |
- |
Crepidiastrum lanceolatum Nak. |
キク |
- |
| ホソミエビスグサ |
エビスグサモドキ |
Cassia tora L. |
マメ |
- |
| ホタルカズラ |
- |
Lithospermum zollingeri DC. |
ムラサキ |
鹿児島県:疑問種 |
| ボタンボウフウ |
ハマボウフウ |
Peucedanum japonicum Thunb. |
セリ |
鹿児島県:分布重要 |
| ボチョウジ |
リュウキュウアオキ |
Psychotria rubra Poir. |
アカネ |
鹿児島県:分布重要 |
| ホッスモ |
- |
Najas graminea Del. |
イバラモ |
- |
| ホテイアオイ |
ホテイソウ |
Eichhornia crassipes Solm-Laub. |
ミズアオイ |
- |
| ホテイチク |
- |
Phyllostachys aurea A. C. Rivière |
イネ |
- |
| ホトケノザ |
- |
Lamium amplexicaule L. |
シソ |
- |
| ホラカグマ |
- |
Ctenitis eatoni Ching |
オシダ |
- |
| ホラシノブ |
- |
Sphenomeris chinensis Maxon |
コバノイシカグマ |
- |
| ホルトカズラ |
- |
Erycibe henryi Prain |
ヒルガオ |
鹿児島県:準危惧 |
| ホルトノキ |
モガシ |
Elaeocarpus sylvestris var. ellipticus Hara |
ホルトノキ |
- |
| ボロボロノキ |
- |
Schoepfia jasminodora S. & Z. |
ボロボロノキ |
鹿児島県:分布重要 |
| ボンテンカ |
- |
Urena sinuata L. |
アオイ |
鹿児島県:分布重要 |
| ボントクタデ |
- |
Persicaria pubescens Hara |
タデ |
- |